



| ワイン | Civitella Cesanese del Piglio Superiore(2013) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

おnumeさまの脳洗浄のおかげでようやくワインが飲みたいモードになってきました。 感謝、感謝です。これからも宜しく御導きの程お願い申し上げます。 このワインの官能的な味わい、一度nume様に飲んで頂き評価を聞かせて欲しいところです(^.^)
argento.kim

おーっ、おnumeさん、ガリアルディ飲まれましたか! 今回のチェザネーゼは、あのメルロとは違った官能的さであります。上手く言えませんが、もっと妖艶な香りというか...笑 昨晩抜栓2日目を飲みましたが、妖艶さは落ち着き非常に優等生な味わいに変化してました。
argento.kim
ラツィオの赤 アグリコーラ・マッチョッカ/チェザネーゼ・デル・ピーリオ・マッチョッカ2013 チェザネーゼ・ダフィー100% 熟れた果実、湿った樽、スパイス、味わいも香りも官能的。
argento.kim