Cave de Lugny Bourgogne Chardonnay Les Chenaudières写真(ワイン) by bacchanale

Like!:37

REVIEWS

ワインCave de Lugny Bourgogne Chardonnay Les Chenaudières(2020)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2023-06-25
飲んだ場所
買った日2023-06-05
買った場所自然食糧品店ビーンズ
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

bacchanale

ブルゴーニュの白。カーヴ ド リュニーのブルゴーニュ シャルドネ。ヴィンテージは2020年。色は少し濃いめのペールイエロー。少し酸は強めに感じますが、白桃を中心とした果実感も割としっかりしていて、落ち着いたワインかと思います。少し蜂蜜を伴う甘みもあるでしょうか。後から少しだけミネラル感。ほんのりとバニラっぽい香りもあると思います。 値段から、もっとすっきりとしたワインを想像していましたが、想像よりも果実感のあるワインでした。 こちらのワインを購入したのは、中野にある自然派食品のお店。自然派食品のお店ということで、色々なこだわりのあるお店のようです。 ただレシートを見てみると…。 「みりん、酒類」 …(・∀・) こだわる部分にはこだわっているお店のようです。 …レシートの表記にはあまりこだわりは無さそうです( ̄∀ ̄) 最後の写真は、高円寺で見かけたもの。 「地下酒場 亜時戸」 …アジト…ですか(・∀・) 「地下」の意味が、物理的な意味での地下なのか、そうではないのかがわかりませんでしたが、とりあえず潜入調査はしないことにしました( ̄∀ ̄)

bacchanale

みりんはお酒ななるのでしょうか⁉ 「亜時戸」の看板!オシャレですがぁ〜(*ˊᵕˋ)

meryL

meryLさん 一部条件が緩和されていますが、みりんを売るにはお酒と同じ販売免許が必要らしいです(・∀・) アジトは…やはり行く気にはなれないです…。

bacchanale

この読ませ方が夜露死苦っぽくて、ヤベえ気がします(⁠・⁠∀⁠・⁠) わざわざ乗り込まないです…( ̄∀ ̄)

盆ケン

盆ケンさん …そうですね^^; 高円寺にお越しの際は、このお店の入り口までなら、ご案内いたします! 私はそのまま帰ります(・∀・)

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS