ワイン | Agricore Echigo Winery Merlot(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
紅葉狩りいいですね〜✨✨✨ 後ろに並んでいるワインさんたち、今回も連れて帰ってこられたのですか?( ◠‿◠ )
めえめ
めえめさん 今回連れて帰ってきたのは越後メルローのみです(^.^)日程にワイナリー訪問はなかったので購入は見送るはずだったのですが立ち寄った道の駅の近くに酒屋さんがあり、欲しかった1本があったので迷わず購入しました(^-^)
million$
ミリオンさん 欲しかった一本、あって良かったですね( ◠‿◠ ) 今度旅行したとき、地元の酒屋さんにも立ち寄ってみたいと思います!勉強になりました♪♪♪
めえめ
奥只見湖へ紅葉狩りに行ったついでに買ってきたワイン 越後ワイナリーの越後メルローです。以前飲んだことのあるメルロー100%の越後sekkiは日本ワインらしいチャーミングな味わいだったのですが、こちらはバニラとカカオと黒系果実のヨーロピアンテイストでした。輸入ワインはしばらく休んでいるのですが、久々に飲んだような錯覚を覚えました。予想以上に美味で満足しています(^ー^)つまみはローストビーフが合いそうです(^.^) 最初のマリアージュ 初日がバニラとカカオでカカオミルクみたいだったんでつまみにはミックスナッツを合わせてみました(^.^)このつまみでワインの美味しさが増幅することはありませんでしたがワイン自体美味しいし、それを普通に美味しく飲める感じで危なげなかったです。 つまみは最後までミックスナッツで通しました。カカオミルク的な印象で当初はまろやかさに振り切った味わい評価をしていましたが、後日飲んでみたら中庸な酸が味わい組成要素としてしっかり主張しており、全体的なバランスの良さを改めて感じた次第です。ワンランク上のワインという触れ込みでしたが、それに違わぬ味わいでした!またいつか飲んでみたいと思います(^.^)
million$