ワイン | Charles Ellner Prestige 2004(2004) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やはりこれ、美味しいんですね〜〜!!(^^)
アトリエ空
熟成シャンパーニュで 再会と令和に乾杯✨ いいですね〜〜
takeowl
素敵なスタートですね(^^)
ジュゼッペ
空さん 2日目が美味しかったです! 何かのタイミングでまた買いたいですね^^*
Sugi.
takeさん 令和は寝て迎えました(早番w) プライベートで遊ぶ友人は2人しかいないので、限られたタイミングでおもてなしは全力です!
Sugi.
ジュゼッペさん ぶっちゃけ、安いワインでも美味しいんですよ(笑) 本当に飲みたいと思えばそのワインは美味しいワインです^^*
Sugi.
令和最初のワインはちょっと良いやつから~( *°∀°* ) シャルル エルネール プレスティージュ ブリュット2004 熟成を感じさせる淡いゴールドを呈した水色。 泡は穏やかで、柔らかく溶け込んでいます。ビンテージのせいか量は多くない。 蜜感のあるりんごやヨーグルトのような乳酸の香り。 花や、強めに焼いたトースト、ナッツ、バターの香り。 温度帯が上がってからは上記の境界が曖昧になり、焼いたりんご、アップルパイのような香りに。 落ち着き始めた柔らかな果実味に、まだまだ豊かな酸味が全体のボディを引締めて、長く余韻を感じさせます。熟成を感じさせる酸味なので、複雑さもあり。 全体的にゴージャスな印象。 福岡より年1で遊びに来る友人が来たので早番上がりからせっせと用意。 すぐ寝落ち!
Sugi.