ワイン | Coeli Sparkling Wine | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
35センチ海老フライの 実物写真が見たかった〜!
takeowl
takeowlさん ですよね^^; 他のお客さんに運ばれて来ているのを見て、ちょっと怯んでしまいました…。 その後の展開は別ポストに載せてます。
bacchanale
大エビフライは中にしっかり身が入っているのか気になります(゜ロ゜
ina☆
大きいですよねー✨ 食感ぷりぷりで♡ 店頭の食品サンプルもかなりの迫力ですし(^^)♪
ほろ苦ココア
あっ これ2~3日前にドンキで見ましたよ。きっとbacchanaleさんが買いそうだなぁって思ってました 笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ina☆さん ですよね。実際のところ、そんなに長い海老がいる訳でもないですし、2、3匹使っているかもしれません…って結局頼まなかったので真相はわかりません^^;
bacchanale
ほろ苦ココアさん あ、確か名古屋にお住いでしたよね! 試したことが、おありなのですね! …やはり、試すべきでしたかかねぇ。
bacchanale
Proseccoさん うっ! 読まれてる…。 まあ、でもその通りです。 そして、おめでたくもない、なんでもない日に普通に抜栓しました(^^)
bacchanale
金箔が浮いてるー!!(゚∀゚) これはパーティなんかで使えそうですね。 子供の頃に金山へ観光に行ったとき、金箔入り梅昆布茶を買ったことを思い出しました。それ以来梅昆布茶が好きです笑
mattz
金箔入りワイン✨私はお正月に飲みましたよ♪ 普通の日に開けたんですね!笑 そうそう!巨大海老フライの先っぽがどうなっているのか?気になります〜!(。• . •。) ??
mamiko·˖✶
mattzさん 金箔入りのお酒って日本くらいしかないかと思っていましたが、スペインでも作っているのだなぁとか思いました。 …まさか、日本向け? 梅昆布茶は私も好きです(^^)
bacchanale
mamikoさん 私の場合は、おめでたい人間(お馬鹿?)なので気にせず開けてしまいました^^; 先っぽが衣だけだったら、それはそれで技術がいりそうですよね 笑
bacchanale
西新井のドンキにもあるかな〜 年末行くから見てみます♪
toranosuke★
金からのエビフリャー(笑)
toranosuke★
toranosukeさん あると良いですね。ある意味、お正月向けです(^^) お正月にエビフリャーは如何でしょうか 笑
bacchanale
35センチ?!?! 名古屋に行ったら食べてみたいですーーーー!!! (@ ̄ρ ̄@)♡
Vanilla
Vanillaさん SNS映えしそうな感じのお店ですよね(^^)
bacchanale
金箔入りの日本酒って、たまに見かけます。おめでたい席で使われるイメージです。個人的には、華やかさはお酒本来の味わいや香りで出すべきもので、金箔で表現しなくても良いのではないかと思います。 という訳で、ドンキホーテで見かけた金箔入りのスパークリングワインを…気付いたらおめでたい私は購入しておりました。 独特な香りがあります。林檎の甘い香りの後に…なんと表現したら良いのか、私の知っている香りの中では、子供の頃に実家の近所で取れたスモモの香りがします。ヨーグルトかラムネのような香りも少し感じつつ、仄かな苦味も感じました。 最後の写真は、名古屋出張の際に見かけたもの。金箔入りワイン→金のシャチホコ→エビフリャーということで、昼食はこのお店に決定。
bacchanale