



| ワイン | Tenuta Sassoregale Sangiovese(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

小さい赤ベリーの表現が素敵です✨ エチケットの上にいる陰影感?醸し出した猪マークもなんだか好きです(°∀°)ノ てか、とても具体的で狭い『合う料理』にクスッてなりました(°∀°)ノ ナイスメニューだね!
カボチャ大王

ああっ!このマレンマのサンジョヴェーゼはイノシシのエチケットを集めていた時に飲んだことあますっ! ピノピノさんの昨夜の二本はどちらも私の知っているワインでしたよ♪
pump0915

マレンマは干拓地で元々湿地だったと聞いた事あります。 ワインの味わいも その辺が関係してるんですかねー(^^)
コジモ3世

マレンマはトスカーナでも海沿いですね~(*^_^*)
ひろゆき☆☆

イノシシさんが見つめてる〜 餃子とフレッシュサンジョさんって なんかすごく相性良さそうです♡
ゆーも

カボチャ大王さん よく知らないワインでしたが、メニューのこのワインの所に、この餃子とバッチリマリアージュと書いてあったので、頼んじゃいました(^^) なんか、他のでも良さそうな気もしましたが、僕にはよく分かりませんでしたー笑
ピノピノ

Abe Takayukiさん え。イノシシのエチケットを集めてたんですか? なぜかが気になります 笑 エノテカ周りやサンジョベーゼ周り、ブルピノ周りはAbeさんと被ること多そうですね!
ピノピノ

コジモ三世さん マレンマは干拓地なんですねー。 ありがとうございます! 覚えておきますー。 これは、チャーミングなエレガント系だと思いましたー。サンジョベーゼ好きな方だと物足りないのかな?って思いました。
ピノピノ

ひろゆき☆☆さん 海沿いなんですねー。 あとで地図見てみます(^^) ゴリゴリとは真反対のサンジョベーゼな印象でしたー!
ピノピノ

ゆーもさん そうかも知れませんね! 餃子もトリュフオイルやお塩でいただくなら、香りの強く無い白で、 酢醤油なんかだとサンジョベーゼとかも良さそうな気がしてきました。
ピノピノ

アレ、やはりお店のワインなのですね! 餃子屋さんでこんなにこだわってワイン置いてるって さすが東京♪
toranosuke★

Abeさんのイノシシのエチケット集めが気になりすぎて…(><) なんでイノシシなんだろう…
みか吉

↑ 私も知りたいです(笑) 干支は微妙に違う気が...
コジモ3世

軽やかでチャーミングなサンジョベーゼは、飲みやすくて料理と合わせやすそうですね(^^)
Yuji♪☆

オシャレな餃子屋さんですね!
Johannes Brahms Ⅱ

みか吉さん… 村上春樹の「1Q84」BOOK2の中に登場する”エチケットに野生のイノシシが描かれたシャルドネ”がどのワインなのか自分なりに追求した時期がありまして…(笑) 私の結論はhttps://ameblo.jp/01606967/entry-10850524738.htmlなのですが…トスカーナにはホントにはたくさんのイノシシのエチケットがあるんです(^^♪ ピノピノさんお邪魔しましたっ!
pump0915

Abeさん ホームページ見ましたぁ♪ 知的な楽しみ方にクラクラ~⤴⤴ 素敵です~♥ ねーピノピノさん❗❗❗
みか吉

toranosukeさん 餃子とワインは流行ってるんですかね。 探すとそういうお店が時々ありますねー。 餃子好きなので、僕としてはありがたいです(^^)
ピノピノ

みか吉さん、コジモさん やっぱり気にぬりますよね 笑 ひろゆきさんがサイを集めてるのは解りますけど 笑 干支がイノシシは僕ですね。
ピノピノ

Yuji♪☆さん これは、とっても飲みやすかったですー。 分かりませんが、サンジョベーゼ好きな人には物足りない気がします(^^) ただ、色々と合わせやすい気はしました!
ピノピノ

Johannes Brahmsさん オシャレな感じなんですが、都会独特のものすごい狭いという特徴もあるお店でしたー。
ピノピノ

Abeさん みか吉さん プロヴァンスのワインなんですねー。 1Q84の読んだこともないのに、 ポチりそうになりました 笑 小説に出てくるワインを探すの面白いですね(^^)
ピノピノ

たしかに餃子×ワインのお店は増えてるように感じますね(^^) そしてAbeさんの村上春樹ストーリーがステキ♪ 自分もハルキストなので一度book2読み直してみますね!
YD

YDさん ワインブームと言うのもあるんですかね。 僕としては嬉しい限りです(^^) 1Q84は僕も読んでみたくなりました!
ピノピノ

餃子と赤ワイン〜!合いますか? ここで何故かハルキスト✨の方々が!♡(*゚O゚*)))) ピノピノさん、本読み終わったら貸してください!笑
mamiko·˖✶

mamiko♥さん なんか、食べるラー油みたいなのが、かかっててそれが合うのかなぁ?正直なところ良く分かりませんでした 笑 でも、合わなくは無かったですよー。 ハルキスト多いですよねー。僕は活字苦手で基本本は読まないんですよね…。 なので、待ってたら時間かかりますよー。 代わりに山登りの面白い漫画貸しましょうか? 笑
ピノピノ
餃子飲み。テヌータ・サッソレガーレ サンジョヴェーゼ マレンマ・トスカーナ DOC 2015 食べるラー油みたいな辛いのをトッピングした餃子と合う!とメニューに書いてあったので、こちらにしてみました。 明るめで透明なルビー色。 小さい赤いベリー、ざくろ、インクの香り。 酸味が優しい。イタリアの酸味はどこへ? 味わいも赤い果実で、フレッシュ感があります。 軽ろやかでチャーミングなサンジョベーゼという印象でした。
ピノピノ