ワイン | Maison Roche de Bellene Latricières Chambertin Grand Cru(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
シラーが好きとか言ってますけど、 今まで一番美味しいと思ったワインはブルピノです。 イイなぁ…(*≧∀≦*)
toranosuke★
ステーキとワイン!(◎_◎;) 最高ですね。 飲んでみたいですね(*´∀`*)
h
ピノピノさま ニコラ・ポテル、自分の名前名乗れなくなるとは、なんか面白い様な不思議な感じですね。知りませんでした。 ガッツリお肉ですね!
Marcassin
家飲みでお料理が素晴らしいです!
Masahiro N
ピノピノさんが ピノ2 を名乗れない...のとは違って、ニコラポテルは 商標権がらみの問題なんですね(^^;) それにしても グラン・クリュの抜栓、羨ましいですー(^^)
コジモ3世
グラン・クリュ 羨ましいです〜(^^)
アトリエ空
ブルピノ〜♡とステーキ( º﹃º )朝からよ◯れが…久々にブルピノ〜♡飲みたくなってきました〜(≧∇≦)また連鎖しそう♪笑
mamiko·˖✶
おおっ!ラトリシエールにがっつりステーキですか…いいですねっ!栽培者とのネットワークに強みのあるニコラ・ポテルですからメゾンでこそ力を発揮する造り手でもありますよね♪
pump0915
シャンベルタンのグランクリュ✨ 『かぼちゃ大王』もスヌーピーの組織から商標権の問題で突っ込まれたら、半値変更しなくては(>_<)
カボチャ大王
うわー〜〜(*゚▽゚)ノ ラトリシエールですか‼︎ なかなかラトリシエール・シャンベルタンは出逢う機会がないので羨ましいです(^^) グラスで数回飲んだくらいでしょうか… ボトルで飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
グランクリュ! 何かの記念日でしょうか。 輝いてますねー(^^)
末永 誠一
toranosukeさん なんですかその新事実は! 笑 それはブルピノ好きって言うのでは? まあ、ブルピノも振り幅大きいですからね…。安定はシラーなんでしょうか(^^)
ピノピノ
CWL_hiroさん ステーキなんでボルドーとか濃いのと思ったのですが、飲みたい気分で選びました(^^)
ピノピノ
Marcassinさん ニコラ・ポテル複雑な事情ですよね(^^;; こちらはニコラ・ポテルほど知名度がない分、価格も控えめですが私的には期待し過ぎた感じでした。 ステーキはがっつり過ぎて食べきれませんでした 笑
ピノピノ
Masahiro Nogamiさん ありがとうございます(^^) なぜか、無性にステーキが食べたくなり…。 ソースは市販、付け合わせの野菜もお惣菜で、お恥ずかしながらお肉焼いただけなんです(^^;;
ピノピノ
コジモ三世さん ピノ2…。すでに忘れてました 笑 ニコラ・ポテル複雑ですよね。 グランクリュとしては、お安かったんですが、それなりかなー。とは感じました(^^;; それでも美味しかったですー。
ピノピノ
アトリエ 空さん これ半額セールで買いました(^^) 美味しくいただきました!
ピノピノ
mamiko93さん ブルピノ飲みましょー(^^) 連鎖が止まりませんね 笑 私もyujiさんが先日抜栓したコルシャルあるので連鎖しようかと思いましたが、お肉だったので赤にしましたー。
ピノピノ
Abe Takayukiさん ラトリシエールはジュブシャンGCの中では、最もエレガント系だと言われますが、こちらも力強いタイプでなく、抜栓後すぐ美味しかったです(^^) メゾンはどんな農家かいつも気になりますが、情報はあんまりないですねー。
ピノピノ
カボチャ大王さん お名前の由来はそこだったのですね。今、ググって初めて知りました(^^;; ハロウィンの時にはかぼちゃランタンの投稿お待ちしてます(無茶振り 笑)
ピノピノ
Yuji♪☆さん yujiさんが高級ワインをポンポン開けてるので、マルトレイのコルシャル開けたくなりましたが、肉だったのでこれになりました 笑 巨大畑のシャルムやGCシャンベルタン、クロドベーズなんか以外は生産量少なめですよねー。 シャンベルタンの9のGC、いつか制覇したいです(^^) テロワールと照らしながら飲んだら楽しそうですね。
ピノピノ
末永 誠一さん 特に記念はないです(^^;; これ半額で買ったのですが、実際のところ、相場の半額か怪しいので価格調べてようと思いましたが、日本の通販でこのVT売ってなかったです(なんの話? 笑)
ピノピノ
おっきいステーキ~✨ あります!あります! とにかくいっぱい食べたい~って 買ったけど。思ったよりも食べられなかった…(>_<)てこと… あ~お腹すいたなあ~ ステーキかぁ~♥ グラン・クリュだもん❗イイナァ~
みか吉
ステーキ美味しそうですね~(o^^o)。お腹いっぱいになるぐらい食べたいです! それにグラン・クリュのブルピノ!ピノピノさんが美味しいと言うからには相当なんでしょうね~(o^^o)。良いなぁ(o^^o)
ひろゆき☆☆
エレガントで香り華やかな半額ワイン(笑) 出会いたいなぁ♡ 食べきれないほどのおにくもやいてみたーい!
ゆーも
みか吉さん ステーキおっき過ぎました 笑 今日のみか吉さんの献立は何かなー。 みんなが楽しみにしている、みか吉さん家の食卓(^^) 楽しみ〜♪
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん ステーキお腹いっぱい。食べ過ぎましたー! たまにはいいかなー(^^) これは、美味しかったですが、グランクリュにしては…な感じでした。ワインは難しいですー。
ピノピノ
ゆーもさん 私は半額セールやるお店を定期巡回して仕入れてます 笑 高めのワインは割と割引のが多いです(^^) ゆーもさん、沢山食べて沢山飲んでるじゃないですかー 笑
ピノピノ
半額セールは安いですね~(o^^o)。そんなに割引してもらったこと無いですね~(o^^o)
ひろゆき☆☆
ひろゆき☆☆さん そこのお店はルフレーブも半額になるので、何度も買ってます(^^)
ピノピノ
家飲み。メゾン・ロッシュ・ド・ベレーヌ ラトリシエール・シャンベルタン 2011。 ニコラ・ポテルがニコラ・ポテルを名乗れなくなって立ち上げたブランドのこちら。 がっつりステーキ焼きました(^^) ほんのりエッジにオレンジが入ってます。 ダークチェリーやフランボワーズなど赤い果実にキノコ、黒胡椒、ヴァニラ、燻製などの香り。 果実味はとても強く、タンニンはとても滑らか。繊細でエレガントな印象です。ただ、グランクリュにしては結構コンパクトに感じます。 それでも美味しいんですけど。 抜栓1時間くらいで、複雑味が増してきてより美味しくなりましたが、余韻は最後までグランクリュにしては短く感じました。 早飲み好きなので、閉じてるかな?と思いながらの抜栓でしたが、最初から香り華やかでした(^^)
ピノピノ