ワイン | Peter Lehmann Barossa Grenache(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
普通のラベルと違うのですね! 初めて見ました♪
末永 誠一
ワインって…不思議で楽しい飲み物ですよね♪(^_^ゞ エチケットが個性的です♪(^o^)/
モンカゲ♂
末永さん オーストラリアワインについても、ピーター・レーマンについても 何にも知らずに、 完全ジャケ買いでした ( ´ ▽ ` )ノ 紐付け 1番でした〜V(^_^)V
ボヤージュ
もんちゃん クラブのクィーンは、ギャンブラーを表すそうです。 ピーター・レーマンは、ぶどう栽培農家を救うため、人生をかけて立ち上がりワイナリーを設立して成功したそうです。 一世一代の大勝負に打ち勝った証に、クラブのクィーンのマークが描かれているそうです。 私は仕事の上で ギャンブラーと言われています(^^;; あ、もちろん 賭けごとはやりませんけど(笑)
ボヤージュ
初めてのオーストラリアワイン ピーター・レーマン 1日目と2日目では、香りも味も驚くほど違いました。 1日目より、2日目 3日目のほうがずっと好き 1日目 ☆2.5 2日目 ☆3.5
ボヤージュ