ワイン | Poderi Aldo Conterno Bussiador(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノピノさんvinicaもうやらないんですかー?
アトリエ空
えーーっ (>_<) そんな バナナ!!
カボチャ大王
アトリエ 空さん 口頭ではそんな風に話してましたけど…。 どうなのでしょうね。 落ち着いた頃に再開してもらえると良いなと思います!
bacchanale
カボチャ大王さん そんなバナナ! …です(・∀・)
bacchanale
バナナ、分かります! 大好きなバナナ(ワイン)です。 ピノピノさん、 何回聞いても私とワイン歴変わらなくて。 おかしいですよね〜(どっちが?w) bacchanaleさんはただの酒飲みではないと思います。 以下自粛…
toranosuke★
toranosukeさん え〜! 自粛の中身は何ですか? …いや、いーです。 何故かわかりませんが、なんとなく嫌な予感が^^;
bacchanale
ではこのワインのサブタイトルは、まるごとバナナって事で(笑) 以前飲んだ時はバナナは感じなかったと思うので、今度飲むときは意識してみます(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん そうでしたか。ヴィンテージや個体差があるのですかね^^; 私も購入して家で試してみたいと思っています(^^)
bacchanale
濃厚で美味しかったです〜⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎ 皆さんが、「バナナ❣バナナ」を連呼していたのを覚えています……酔いがまわっていたのですが!一口飲むとバナナ!と言っていらしたのが可笑しかったデス〜ゴメンナサイ(笑)
meryL
そうそう、バナナなんですよね! 実はワインじゃなくて、熟したバナナ✨ ↑アレ…?? 美味しかったですね〜(^^)♪
ほろ苦ココア
meryLさん そうですね。 これだけわかりやすくバナナの香りが感じられたワインって、私自身は今まで経験なかったかもしれません。 素敵なワインを知ることができて良かったです(^^)
bacchanale
ほろ苦ココアさん バナナ感ありましたね✨ グラスを持ったつもりが、実はバナナだった…ってわけじゃないですけどね^^; 美味しいワインでした(^^)
bacchanale
これ、とっても美味しかったですね〜♪ バナナ!笑 ピノピノさんは、ホントにお詳しくて、尊敬ですよね✨ 資格とか取らなくても、ピノピノさんさえいれば、何でも教えてくれます!笑
mamiko·˖✶
先日はありがとうございました! そんなにワイン詳しくないですよ^_^; 酒飲みって素晴らしいです。知識よりも美味しく飲めることが最も重要ですし、幸せですよねー。 こうした人との出会いもあるし。酒飲みってやっぱり得だと思います^_^ また、機会がありましたら、ご一緒させてください。 vinicaはもうやらないではなく、しばらくやらないと言ったつもりでしたー。 今は別なことに時間を取りたいので、ちょっとお休みです。
ピノピノ
mamikoさん 思い立ってすぐに資格を取得してしまうあたり、ピノピノさんは凄いです。 本当に色々とお詳しくて、ワインを買うときに常に隣にいて欲しいくらいです 笑 バナナの香りのワインは美味しかったですね✨
bacchanale
ピノピノさん すみませんっっっ!!! ピノピノさんがvinicaを辞めたというデマを拡散させてしまいました…。 申し訳ございません。 落ち着いた頃にまた、再開してくださることを期待しています! また、時間が合いましたらどこかでご一緒させてくださいませ(^^)
bacchanale
誤解で良かったです♥ 南瓜が、そんなバナナ!って言ったお蔭ですよε- (´ー`*) ホッ.←違
カボチャ大王
カボチャ大王さん そんなバナナ!( ̄∀ ̄)
bacchanale
いずれ飲みたいと思ってたワインですが、まさかバナナで作られていたとは思いませんでした(゚∀゚) そん(なばな)な!
mattz
mattzさん ええ。 特別にこのワインを作るのに、バナナの使用は認められているそうです( ̄∀ ̄) しかも、一般的なキャベンディッシュ種ではなく、所謂モンキーバナナといわれる小型の品種が好んで使用されるらしいです(・∀・)←嘘つき
bacchanale
toranosukeさんが自粛した内容が気になります(笑)
コジモ3世
コジモ三世さん …なんでしょうね。 toranosukeさんとは何回かお会いした事がありますが…私何か粗相をしたかなぁ。 …ま、覚えてないだけかもしれませんが(・∀・)
bacchanale
マニアックなバナナの話がツボに入りました笑笑 bacchanaleさん、ホントコメントが面白いです!
mattz
mattzさん バナナの品種がツボとは…。 mattzさんも独特な感性をお持ちのようですね( ̄∀ ̄)
bacchanale
ほろ苦ココアさんの上京に合わせて開催されたワイン会。こちらはピノピノさんお持ち込みの白。 このワイン…見た目はワインですけど、飲んでみると実はバナナなんです(≧∀≦) ↑ これはちょっと極端な表現ですが、香りは熟したバナナです。程よい甘みとすっきりしつつも柔らかめな酸。そして、香りは熟したバナナ…って、「程よい甘み」を持つ「熟したバナナの香り」のするものなーんだ? と聞かれたら、やはり答えは「バナナ」ですよね 笑 黄色い果実系の香りもありつつも、味わいは甘すぎたりすることなく、バランスの整ったワインでした。 美味しいワインをありがとうございます! 初めてお会いするピノピノさんは、とてもワインにお詳しい方でした。お話をお伺いする限り、ワイン歴はそれほど長くないのにこれだけお詳しいとは! 脱帽です…。というか、ただの酒飲みでしかない私としては、全く足元にも及びません(・∀・) ピノピノさんは、もうvinicaはやらないと仰ってましたが、戻ってきてほしいです…。
bacchanale