ワイン | 胎内高原ワイン Assemblage Blanc(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
胎内というワードが、なんか好きです。 女性の神秘を連想します(*´艸`*)ァハ♪ くいくいイケちゃうのは、美味しい証拠ですよね!
里ちゃん
里ちゃんさん 近くに住んでると地名だから慣れっこですが 確かに神秘を感じる名前ですね♡ 市役所の農林水産課で作るワイン 美味しいです!
ゆーも
ゆーもさん 胎内高原ワインも 飲んでみたいよ~♥ シシャモのフライも食べたいよ~♥
みか吉
日本酒感強そー! 美味しそーー!!です〜♪全部!!!
アトリエ空
みか吉さん 畑の様子を見たから 丁寧に作ってるんだろうなぁって 実感あります! ぜひ一度飲んで見てほしいなぁ♡ シシャモ...安いから良く買います(笑) さらに揚げ物でボリューム⤴️作戦(*´꒳`*)テヘッ
ゆーも
空さん ワインなのに日本酒感じるなんて 不思議だけど美味しいですね♡ いつも美味しそうって言ってもらって( ´艸`)カンシャ! すでに旦那様より回数多いかも〜(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
コレ〜美味しかったです^ ^ ゆーもさん、BCリーグも観戦されるのですね⁉︎ 石川ミリオンスターズの社長は星稜の後輩です。ミリオンスターズも応援してね〜笑笑
Mineji
ゆーもさま〜 不思議なワインなのですね。飲んでみたいです。 シシャモ・フライもですが、サンドイッチ好きな私にはこのサンドはなんだ〜と気になっております。
Marcassin
ロゼはそうでもなかったけど、白は日本酒なんですね〜!あ、っぽいね!^^;シシャモに合いそうです(*ˊᵕˋ*) ゆーもさんはマスコットもイケメン好きっと!φ(.. )メモメモ
mamiko·˖✶
日本酒っぽいワイン変わってますね~。 シシャモフライが美味しそうです!
ひろゆき☆☆
シシャモフライに玉子サンドでしょうか(o^^o)市役所が造るワインとかあるんですね!間違いなく身体に優しいワインでしょう✨
Satoko K
Minejiさん スーパー行ったら2014があったので即ゲット! 近いうちにMinejiさんの飲んでた2015飲んで見たいと 思ってまーす! アルビbcプレーオフ進出出来ず〜 石川ミリオンスターズ観戦は また来年チャレンジ! 近いけど、リーグは違うんですよね〜
ゆーも
Marcassinさま〜 出汁巻き卵サンドです♡ ちょっと前に娘に教えてもらいました! しっかり焼き目つけたパンに たっぷりバターとマスタードを塗って じゅわ〜の出汁巻き挟むと 和洋折衷の美味しさです(*´꒳`*)クセニナリマス〜
ゆーも
mamikoさん ロゼ、思い出ありすぎて、なかなか開けられない〜っ イケメン(*´꒳`*)ダイスキデスヨ-♡
ゆーも
ひろゆきさん シシャモはいいヤツですね〜 安いし美味しいし( ´艸`)タスカル- 困った時に良く登場です(笑)
ゆーも
Satokoさん 胎内高原ワインは市役所が作るって 珍しいですよね〜 栽培からこだわりのワイナリーです♡ ふるさと納税もやってます お礼の品にワインもありますよ〜
ゆーも
お酒が飲めそうなおつまみが、いっぱいですね。 胎内高原のワイン、市役所が作ってるんですねー。 まだワインショップで見かけた事無いです。
ピノピノ
ゆーもさんに日本酒なのでは?と思わせるほどのワインって気になります(^^♪
pump0915
地元で 日本酒ラヴァーの方々とも交流あるので 一度試飲して こういうワイン紹介できたらなーって思ってます(^^)
コジモ3世
ゆーもさんちのお料理は、 あったかい女将さんのいる温泉宿のようで素敵です。囲炉裏端で食べるホッとするやつ♡とっても美味しそう!
yocco15
ピノピノさん 冬、新潟にスキーでおいでになったら きっと湯沢駅のお店には売ってます! その時はぜひお買い上げ よろしくおねがいしますペコー
ゆーも
Abeさん 日本酒感じるなんて邪道かも〜( ´艸`)ドキドキ あっさりとした中にコクも感じる 飲みやすいタイプでした♡
ゆーも
コジモさん 日本酒ラヴァーさんの感想もぜひお聞きしたい! っていうか日本酒ラヴァーさん達と飲みたいっ!
ゆーも
yoccoさん いやーんハードル上がりすぎ〜(笑) 失敗作でも雑な感じでもアップしちゃう とんでもないヤーツなんですよ(*´꒳`*)テヘッ
ゆーも
こういうセンスのあるエチケット好きです♪ しかも日本酒のようなニュアンスなんて 益々飲んでみたくなります✨ ゆーもさんのお料理のセンスも素敵です♪
toranosuke★
トラさん 胎内高原のロゼは日本酒感なかったんですよね〜 白はなぜか日本酒感じました! 暑いですね〜扇子有るよ〜(*´꒳`*)ナンッッテ-
ゆーも
またまた美味しそうな食卓で、これではワインが止まらなそうですね!!(☆∀☆)!!キラーン
Spring has come!
ゆーもさん、胎内高原ワイン素敵な色ですね、枝豆、がんも、アスパラ本当に日本酒みたいなお供ですね(*^▽^)/★*☆♪ シシャモも美味しそう(^_^)v ゆーもさん、お陰さまで無事退院出来ましたありがとうございます。 みか吉様のお部屋でも、身に余る御言葉感激しております。 いつか是非ご一緒させてくださいねm(__)m(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
spring has comeさん はーいシュゴーく飲んでま!っす(笑)
ゆーも
osamuさん わざわざおいで頂いて、コメントまで! ありがとうございますペコー どうぞゆっくり休まれて下さい〜 無事のご退院、ホッとしました まだまだ養生されて下さいねっ( ´艸`)ムリシナイデ.... ワインご一緒出来る日を楽しみにしてまぁす!
ゆーも
ゆーもさんはダジャレも行けるクチなのですね~♪(o^-')b !
Spring has come!
出汁巻玉子さーんどが美味しそうですね〜♫ 胎内高原ワイン、飲んでみたいです(*^^*)
Yuji♪☆
spring has comeさん おやぢギャグならぬオバダジャレ〜(*´꒳`*)トクイデ-ス!
ゆーも
Yujiさん むむー、ゆーも語ならぬゆーじ語(*´꒳`*)ヤラレタ- さーんど!次回からパクらせて頂きますペコー 胎内高原ワイン、Yujiさんの感想がお聞きしたいなぁ
ゆーも
いつも胎内高原こワインを飲むと 日本酒のニュアンスがただようのですが このベーシックな白にゃーんは ホントは日本酒なのでは? 冷やし目スタートは正に冷酒♡ ソーヴィニョンブランの爽やかさ 温度があがるとともにシャルドネのふくよかさ すっきり飲み口クイクイ行けちゃう サラリとした酸味にほろ苦の余韻 本日のお供 シシャモフライ アルビベースボールクラブ 残念ながらプレーオフ進出ならず マスコットのアルファ君(*´꒳`*)イケメン...
ゆーも