ワイン | The Octans Cabernet Sauvignon | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えっこれってモンなんですね〜! お高そうなワインみたい〜♡ 味噌おでん♡ 夕暮れが早くなってきたら おでん食べたいですね〜(*´꒳`*)オイシソ-ウ
ゆーも
オーストラリアで大三角✨ 夏の大三角は見ることの出来ない地域のはずなので冬の大三角でしょうか? てか、こちらのモンデ缶良いですね(°∀°)✨
カボチャ大王
ゆーもさま モンみたいですー! ウルルのエチケットは私も知らなかったです(>_<) 日が短くなってきたので冬の味覚が食べたくなりますよね〜♡
ほろ苦ココア
カボチャ大王さま オーストラリアでは夏の大三角を見られないのですね⁉︎恥ずかしながら存じ上げませんでした(O_O) もしやこのモンデ缶はレアだったのでしょうか⁇(^^)
ほろ苦ココア
とりモーン〜(^^)/ 初めてみました〜!
アトリエ空
アトリエ 空さま 今日立ち寄ったセブンは本当に種類が多くて… よく見かけるpetit monteriaもきちんと3種類置いてありました(^^)
ほろ苦ココア
とりモンー! 「今日はモンデ酒造の缶ワインを…。。」と考えながら帰り道のセブンイレブンに立ち寄りました(^^) 入ったセブンには、モンデ酒造の缶ワインがなんと6種類もっ‼︎ どれにしようかと悩みながら、お初のこちらを選んでみましたー! 赤だけど、冷え冷えからのスタートです♪ 蓋を開けた時の香りは黒系果実、カシスあたりかな? お色は深みがかったレンガ色、澱のような濁りも見えます〜 グラスに注いでも香りは黒系果実主体、缶ワインだからか鉄っぽさも感じられますね(^^;) いざ飲んでみると、味は思っていたよりも軽やかな果実のお味♪程よいタンニンで革っぽさやタバコっぽさも感じられます〜 …と、後からピーマンのような青臭さが出てきました(>_<) やっぱり量産ワインには未熟果実もたくさん配合されてるんですかね⁇ 温度が上がってくると甘みが増して、青臭さが気にならなくなりました(^^)舌が慣れたからかも…(^^;) 今日の夜ごはんは味噌で煮込んだ味噌おでん♡ コクのある卵としみしみとろとろの大根が大好きです(^^) デザートにはエクレアも。。 チョコレートと赤ワインの組み合わせも鉄板かな?
ほろ苦ココア