ワイン | Lestage Dame de Coeur(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
♥が続いています♡ 先日カル○ィで購入した 「IBURI GACCO」タルタルソースは美味てした(*ノ>ᴗ<)テヘッ
meryL
ホント♡が続いていますね〜♡ シャトー レスタージュ知らなくてググりました〜❣️ とても美味しそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
めえめ
ワタシもカルディの いぶりがっこタルタルは好きです。 このカップ麺も気になるけど カップ麺に450円は高いな〜
takeowl
meryLさん そうですね。 この頃はちょうどバレンタインデーだったので、なんとなくそういうワインを選択したかもしれません。
bacchanale
めえめさん …私も買うまで知らなかったです(・∀・) ハートのエチケットが続いた理由は多分、meryLさんへの回答のとおりです。
bacchanale
takeowlさん タルタルソースは良さそうですね(^^) 私も以前食べた細かく刻んだいぶりがっことクリームチーズを混ぜたものはワインに合った気がします。 カップ麺は…せめてこの半額ならちょっと考えるのですけどね^^;
bacchanale
いぶりラッコ ラーメンじゃなくて良かったです( ・∀・) 私もいぶされないように気を付けます♪
盆ケン
盆ケンさん いぶりラッコ ラーメンですか^^; そんな恐ろしいことを考えるだなんて…。 話は変わりますが、私の2020/6/20に飲んだ南アの泡のポストで「ラッコ入りアイス」を話題にしています(・∀・) 興味があればご覧くださいませ( ̄∀ ̄)
bacchanale
↑ 間違えました。2020/6/13に飲んだワインです。
bacchanale
ラッコネタシリーズですね♪ 仕方なくポスト見て来ました…(笑)何日のポストだったか忘れてしまい、適当に開いたら電話BOXに黄色いスプレーでbacchanaleサンがいたずら書きしたポスト出て来て、ちょっと笑いました…( ・∀・)ヤラセギワクノヤツー
盆ケン
盆ケンさん 『壽』でしたっけ? 覚えていますが、最早どのポストだったのか投稿した本人が探し出すのが困難です。 …因みに自作自演、ヤラセの類ではありません(・∀・)←一応、社会人。
bacchanale
いぶりがっこラーメンは食べても良いですが、いぶりラッコラーメンは絶対食べたくないです。 もはやコメもかなり良い加減な人(笑)
糖質制限の男
糖質制限の男さん そうですよね。ラッコは絶滅危惧種になってしまったので、食べるわけにはいかないですよね(・∀・)←返すとコメントも適当
bacchanale
カップ麺に450円払って冒険したくないですね^^; 横文字でIBURI GACCOも怪しい。役割的に食べてレポートしなきゃですが、見かけても調査はしません( ̄▽ ̄)
kon
konさん …ですよね( ̄∀ ̄) 売れ残って、100円で叩き売られるような事態になったら試してあげても良いかなとは思っています(・∀・)←何故か上から目線
bacchanale
レスタージュ ダム ド クールの12年。シャトー レスタージュのセカンドとのこと。色は少し透明感のあるガーネット。落ち着いた果実感。軽めのブラックベリーの香り。落ち葉のニュアンス。落ち着いた酸とタンニンに、少し熟成の進んだ雰囲気を感じるワイン。ほんのりとバニラっぽい樽香もあると思います。 最後の写真はスーパーで見かけたカップ麺。 「IBURI GACCO」 …いぶりがっこラーメン?(・∀・) お値段は450円。 450円のカップ麺というだけでかなりハードルが高いのに、「いぶりがっこラーメン」ですか…。 絶対買わないです( ̄∀ ̄)
bacchanale