ワイン | Benoit Lahaye Brut Nature | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1979⁈ 鍵付きのですね! ブノワ ライエも美味しそう♪( ´θ`)ノ✨
-
こりゃぁ〜〜、まだ秘密にしてるのに言うたらあかんやん、笑 79、98、02、07と4本ならべたら壮観ですよ(^^)
麿
うわぁ〜✨これからの季節にピッタリな泡ですね❣️ブクマしましたー(^^)
Satoko K
Satokoさま、ピュアなレモンでおっしゃる通りこれからの季節にバッチリな泡ですねー、是非召し上がって下さいね(^^)
麿
温度計すごい〜!! こんなのあるのですね!(◎_◎;) 中身も見てみたいですねえ(*´∇`*)♡♡♡ スッキリシャンパーニュも美味しそう(@ ̄ρ ̄@)♪
Vanilla
こんにちは~♪ 温度計!初めて見ましたo(^-^)oワクワク 凄いですね~♪ あっ!鍵!見つっけ~(´▽`)ノ1979!♡
meryL
Vanillaさん、私も温度計初めて見ました。豪華な箱やら鍵やら温度計がついててゴージャスなんですがワイン単体のお値段は一体いくらなんでしょうか〜笑 中身の方も近日中に公開予定です〜〜♡♡
麿
meryLさんまで‼︎ シーーーーーッ‼︎笑笑 まだ秘密なんだからぁ(^^)
麿
週末のシャンパーニュはブノワ ライエ brut natureでございます 温度計はパイパーエドシック レア の箱に入っていたもの というのもこのレアは9.5度で飲んで下さい とメッセージが添えられていました 0.5度単位とは そんな温度調節可能なのでしょうか 本来ボトルに突っ込んで計るのでしょうが 抜栓時にふきこぼれ液面低下 仕方なくグラスに入れてみました 結構しっかり冷やしたつもりでも 10℃オーバー なかなかピッタリに合わせるのは 難しいですね ボトルの写真はまだ見せませんよ‼︎ なんせレア中のレアなんですもの、笑 グレープフルーツの外皮や白桃の甘いアロマが 小石のニュアンスに混じりあっています ブリオッシュやナッツの多彩な要素 みずみずしい果実とキレのよい酸が 織りなすエレガントで透明感の高い クリーンな味わい 非常に軽快で且つフルーティであり フローラル、さらにはミネラルも加わり 繊細でピュアな印象が余韻で具現化されます(^^)
麿