ワイン | Wassanova Zagano(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
面白いですね! 和食に合いそう
梛野将司(なぎのまさし)
名前いいですね! わさノヴァ! (新しいわびさび!ですかね(^^;;) エチケットにあるのは紅葉ですか?
ペト♂ (a.k.a Petronius)
最近和食に合う白ワインが出てますけどそれによく似たしかも赤ワインの良いところを消していない優秀なワインだと思います。飛騨高山のコンセイエの方も和食に合うワイン会で必ず使うワインとのこと。エチケットも京都の紅葉を意識してると思います。ワサノヴァ 要チェックですよ!
gucci5779
健康診断が終わり解放され連日ワインを飲んでます。笑 スペインの有名な醸造家が京都の料亭 嵯峨野に惚れ込み、日本料理に合うワインを作ったのがこのワインとのこと。和食の風味を邪魔しない優しい味わいのワインで癖もなく非常に飲みやすいです。
gucci5779