ワイン | ふらのワイン 白 ラベンダーラベル | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ラベルにそんなオシャレな仕掛けがしてあるなんて面白いですね(^^)
時空
時空さん 箱に入っていたので開けるまでは知りませんでした。 確かにラベンダーらしき匂いなんですけど、入浴剤のような、安い化粧品の様な感じです。 男性はあまり好まないハズの匂いでした^_^;
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
えーー!ワインの香りではなく ラベンダーの香りがするんですね
ごん。
北海道行きたいなーー!(^^)中々っっ!
アトリエ空
えーーーっ!!Proseccoサンもキノコ倶楽部だったんですかーーっ(爆)キノコ ノコノコ いや、そこじゃなーーい! モノクロギュンギュンの写真もカッコいーですが、このポストに溢れる色彩に感動ーです♪ Proseccoサンの心に色が戻ってきて良かったです♪←どんな人と思ってるの(笑)
盆ケン
ごん。さん もちろんワイン自体にも香りはありましたよ。ですが、今回は大人の秘密です 笑 ラベンダーってリラックスできるいい香りですよね~♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
アトリエさん その気があれば函館ツアーも企画しますよ 笑。いつでも言って下さいね~♪ 二日あれば行けちゃいますからって!( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ケンさん どっちかと言ったら私は毒キノコ倶楽部かな!? 笑 これ絶対毒キノコでしょー! °_°|| みたいなところに興奮します。 えっ^_^; 変わり者? でも 旅は人の心を優しくしてくれますね~♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
素敵な写真ですねー、また現地で現地ワイン、いいですね。
永井文彦
永井さん ありがとうございます♪ 旅をしたらやっぱり現地の地酒地ワインに手を伸ばしちゃいますね♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
おおーー コレも素敵な景色✨✨✨ ラベンダーラベルには1ミリも惹かれないけど この景色には惹かれます✨
takeowl
旅先でワインを買うと、帰宅してから思い出と共に楽しめて良いですよね(^^) …で、この写真だけでは専門家でも何でもない私では種類を特定出来ませんが、この写真から想像する範囲では、ハラタケに近いキノコ(所謂マッシュルームの和名はツクリタケですが、それに近いキノコ)かなぁと思います。 …自信はないですが^^;
bacchanale
takeowlさん この辺りの花畑の丘も綺麗でしたよ♪ ラベンダーは終ってますが何かが咲いてます。紫色に染まった時期にまた行きたいです。 香り付きのラベンダーラベルはもう大満足なので買いませんけど 笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
bacchanaleさん キノコ詳しいですね! 調べても区別つかなかったので、誰か知ってる人に聞いてみたかったんですよ。ハラタケ説が有力でしょうかね~。ソックリです( ^^) 次はスーパーマリオの様な真っ赤なやつを見つけたいです 笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
綺麗なお花畑! この写真をお供にワインも良いですね。
糖質制限の男
糖質制限の男さん この辺りは花畑が綺麗でした♪ ちなみにこちらの四季彩の丘ではアルパカも見れますし、トロッコバス?みたいな乗り物やバギーにも乗って遊ぶ事が出来ますので、ご家族で楽しめるスポットですよ( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ラベンダーの花盛りって初夏でしたっけ..でも、シマシマのカラフルお花畑は綺麗ですね✨ 空さんとの函館ツアー✨✨是非実現して下さいませ♥
カボチャ大王
カボチャさん ホントはラベンダーの季節に見たかったんですけどね~。 コロナが晴れた時にでも函館ツアーか函館集合したいですねぇ。数名集まれば私はノリノリなんですけどね.. さぁ どうする空さん! 笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ふらのワイン 白 美瑛町の四季彩の丘の土産売場で購入しました。お土産品仕様!?のラベンダーラベルとの事でラベルを擦るとラベンダーの匂いがします 笑 旅の思い出を振り返りながら..
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene