厚沢部ワイン セイベル 13053写真(ワイン) by け ん た

Like!:9

REVIEWS

ワイン厚沢部ワイン セイベル 13053
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-11-19
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    け ん た

    厚沢部ワイン 出張先である、道南・檜山地域の厚沢部のワインを、その辺のスーパーで適当にチョイス 期待してませんでしたが、予想通りのクオリティ 個性的なワイナリーも増えてきたけど、町名ワインはだいたい「まあまあ」すね ちなみに、原料のブドウは厚沢部産だげど、製造はお隣の乙部町だそうで。

    け ん た

    コメント追加。あけたときの第一印象とことなり、開けっ放しでダラダラ飲んでるとなかなか飲みやすくていい感じに。 近くのセイコーマートで適当に買ってきた焼き鳥やポテサラとも違和感なくマッチします。 上品なマリアージュがどうこうではなく、その辺のつまみにあう守備範囲の広いステキなやつでした

    け ん た

    け ん た
    け ん た

    OTHER POSTS