Saint Hilaire Blanquette de Limoux Brut写真(ワイン) by gucci5779

Like!:72

REVIEWS

ワインSaint Hilaire Blanquette de Limoux Brut(2008)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-10-31
飲んだ場所ソムリエワイン会
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

gucci5779

『珍しいブドウ品種のワインを飲む会』というテーマにひかれていつものソムリエさんのワイン会に行ってきました。一本目はこのスパークリングでした。調べてみるとシュール・ダルクは、リムーに本拠地を構える、1946年設立のワイナリー。150名の従業員と288軒の栽培家で、地中海とピレネーにはさまれた粘土石灰質の日当たりの良い斜面に2300haに及ぶ畑を所有する、リムーのみならず南仏を代表するワイナリーです。いくつかのレンジのワインを造っていますが、ワイナリーを一躍有名にしたのは、1989年にスタートしたこだわりの上位ブランド「トック・エ・クロシェ」です。手造りにこだわった醸造者の努力の結晶であるトックエクロッシェは、地元の歴史的建造物保存のために同社が競売用に醸造した最高品質のワインで、名だたる三つ星レストランの有名シェフをはじめ多くの顧客から愛され続けていますとのこと。モーザック90%、シャルドネ5%、シュナンブラン5%というモーザック主体のセパージュ。モーザックとは、フランスの南西地方でよく作られる土着の白ぶどう品種です。 主にガイヤック地域で栽培されており、スパークリングワインの原料としてもよく使われます。味わいは厚みがあり、果実味が豊かで、辛口の白ワインの元としてよく使われるみたいです。いきなりマイナーなブドウ品種でビックリです!

gucci5779

gucci5779
gucci5779

OTHER POSTS