ワイン | ヒトミワイナリー なつのあわ ロゼ 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Go Coo MadauxサンもGo Coo Go Coo飲まれたのですね♪鮭ハラスと美味しそうです!もう一度飲みたく夏っちゃいましたー(^-^)v
盆ケン
はいっ(^O^)/ ゴークーゴークー呑みました〜(笑) いま盆ケンさんに報告しようと思ったんですが、さすが早いヽ(^∀^)ノ これ、スイスイいっちゃうんでハーフじゃ物足りないですねぇ。 こりゃ〜毎年買っちゃうなあ〜(o'∀`b)b
Go Coo Madaux
夏の風物詩認定ですよね♪ 季語にしましょう♪ なつのあわ~ …あと、出ません(笑)
盆ケン
爆笑'`,、'`,、 (ノ∀`) '`,、'`,、 同感です! 夏のうちに呑めて良かったぁ(p゚∀゚q) シャア専用ザクみたいに夏専用のヴァン、認定ですね!
Go Coo Madaux
フォローありがとうございます。 ヒトミワイナリー美味しいですねー、ボクも大好きです。
Katsuyuki Yamada
★3.8 デラウエア、メルロー、カベルネソーヴィニョン、 ナイアガラ、マスカットベリーA 滋賀県東近江市産 375ml alc.10% 夏にピッタリ! 少々の還元臭はありましたが、直ぐに消えるしもんくなし! 鮭ハラス焼きにもベストマッチ♡ 以下netより 【醸造人からのコメント】 2017年産は、山形県産の酸味の強いデラウエア(青デラ)、メルロー、カベルネソーヴィニョン、 ナイアガラ、マスカットベリーAをアッサンブラージュし、瓶内二次醗酵させました。 2018年産はしっかりと果実香が感じられたため先にリリースしましたが、2017年産は香りの開きが弱く、 還元的な香りが強かったため今まで瓶内での変化を確認してきました。 瓶詰から2年経過し、ワインの状態も好転したので今夏にリリースすることになりました。 シソやチェリーの果実香と、藁や酵母の香りもあり、チャーミングでありながら複雑な味わいも楽しめます。
Go Coo Madaux