ワイン | Kistler Laguna Ridge Vineyard Russian River Valley Pinot Noir(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hintmintさま 私は最近のキスラーは殆ど頂いておりませんので、こちらは初めて聞く畑になります。 確かにブルゴーニュに比べてカリフォルニアのピノ・ノワールは甘い果実味ですね。 ただフランスも近年猛暑続きですので、ボリューム感が増して、早くからアプローチし易くなっていると思います。 どの様な状態を楽しむかもそれぞれの好みですね。
Marcassin
Marcassinさま ありがとうございます。 経験の浅い私には、この甘さに取っ付きやすさを感じているのかもしれません(^^) でも甘いばっかりでは面白くなくて、少し苦味や個性的な香りが欲しくもなりつつあるようです。 最近のブルゴーニュピノもそのような傾向があるのでしょうか。そう言えば先日いただいたラマルシュのヴォーヌロマネもそんな感じがありました。 ピノが美味しいと思うことも少しずつ増えてきて、こんな段階もちょっと楽しいです。 12月は買っておいたボルドー赤に挑戦です(笑)
hintmint3
なんと!お犬様がボルドーでございますか?マーカッシン様はコメントされてますので、白猫様と犬猫対決していただきたいものデスね。
えむ お嬢
えむお嬢さま はい(^O^)/ 今冬はボルドーを色々いただいてみたいと思っていました。あまりいただいたことがないので楽しみです。 白ワイン(私はシャルドネばかりですが)好きの私にとっては白猫さまの投稿を楽しみにしているのですが、最近は他の人のポストへのコメントはあっても、ご自身の投稿がなく寂しい限りです( ; ; )お元気でいらっしゃるのでしょうか?
hintmint3
キスラー ラグナ・リッジ・ヴィンヤード 2019 キスラーが届いたので、赤白試してみました。とは言え、どう考えても早すぎですが(^_^;) やはり初日は苦いし硬い(笑)果実たっぷりですが。 常温1日放置。ガラッと変化。 色々な香り、何が何やら分かりませんがとにかく爆発しています。柔らかい口当たりから甘み。甘みを追いかける苦味酸味のバランスも美味しく感じます。 私にはとても分かりやすく好きなタイプでした。ブルゴーニュのものよりも甘みがあって、バニラのような柔らかい香りがあるところがそう思わせたのかもしれません。
hintmint3