ワイン | Skyline Artisan White(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カリフォルニアのリースリングとソーヴニョンブランのブレンド! 飲んでみたいです〜!! 牡蠣は火が通っていたら大丈夫雇っておもうのですが…食べてません〜!(^^)ウラヤマー
アトリエ空
アヒージョ良いですね! 新婚旅行がスペインでした。 アヒージョにカヴァ、最高でした! …大分昔の話になりました(・∀・)
bacchanale
すだちがいっぱいで美味しそうな鍋~!牡蠣がさっぱり食べれそうですね♪ワインとは酸味つながりのマリアージュでしょうか?! お花はさざんか?椿?そういえば、今年は椿も見てないです…ザンネン
盆ケン
牡蠣とリースリング、なんとも美味しそうな組み合わせですね!グラス比べも楽しそう〜^ ^!
Eiki
空さん カリフォルニアのリースリングは あまり経験ないのですが しっかりペトちゃんも感じました♡ 空さんは牡蠣食べないんでしたね! 無理せずが一番です〜
ゆーも
バッカさん 新婚旅行のお話なども 今度お会いしたらアレあれコレこれ 聞かせてもらいたいなぁ♡ カヴァとアヒージョ✨ なんかなんか素敵なディナーを 妄想しちゃいます(*´꒳`*)ウフン
ゆーも
盆ちゃん シャブリの在庫がなかったので リースリングであわせてみました! 酸味のあるタイプだったので すだち鍋にはちょうど良かった〜 お花は新潟県の木「雪椿」でーす♡ ちょうど雪と赤いお椿が綺麗でパチリとしました♪
ゆーも
Eikiさん リースリングも牡蠣とあいますね! 強めのお味同士も悪くないなぁと思いました♡ お色を見て大きなグラスも試してみましたが やっぱりリースリンググラスが 美味しく頂きました♪
ゆーも
ホワイトってなってるけどロゼなのね⁉︎ って思ったけどどう見ても白ですよね(笑) こちらは初めて見ました〜 しかもカリフォルニアのリースリング!!! 私も飲んだことないです(多分)。。。 そう言われると樽の効いたリースリングも記憶にないです! 牡蠣にすだちだとアリゴテもいけそうですね〜 アヒージョも美味しそうです♡♡♡
toranosuke★
トラさん 最後に書いておいたのですが 紐付け修正依頼中なんです〜 中の人頑張って!(笑) 樽のリースリングは トラさんがご存知ないくらいですから やっぱり無いのかもしれませんね!
ゆーも
こんばんは♫ 牡蠣のすだち鍋とカリフォルニアのリースリングとSB⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ 美味しそうです♫ 「雪椿」 ワインに描かれているのと同じような色でキレイですね〜♥ 自然って素晴らしいデス♡ღ❤ღ*´▽`*)♡
meryL
meryLさん リースリングと牡蠣も美味しい組み合わせでした♡ すだちの酸味が良かったのかな? 雪椿、トーキョーに遊びに行った時 椿山荘の椿園にもあったのが嬉しかったです!
ゆーも
牡蠣とリースリング✨合いそうですね〜! ちょうど今(休みです)、昼にリースリング飲んだので、想像できるかも〜! 私のはNZだったけど、カリフォルニア!!そっかー!いつか出会いあればやってみたいですφ(..)メモメモ
mamiko·˖✶
mamikoさん 今日はお休みでランチタイム飲み♡ いつもお忙しくされているので ゆっくり休まれてくださいね! 牡蠣とリースリング、良かったです〜 生牡蠣よりも鍋物と良さそう♡ すだちが助けてくれたのかも?
ゆーも
スカイライン アルチザン ホワイト2015 リースリングとソーヴィニヨン・ブラン カリフォルニアのリースリングは 初めてかな? 牡蠣鍋にあわせたくて抜栓。 濃ゆいゴールドのお色! もしかして樽? 念のためグラス比べ(笑) 多分樽では無いです〜 リースリングって樽あるのかな? 柑橘の良い香り♡ レモンやピンクグレープフルーツ 少し爽やかなハーブ感は ソーヴィニオンブランからかな? キリッとしまった酸味と 濃ゆい果実味 酸味が強くてワインだけなら 少し飲みにくいかもですが 牡蠣のミルキーなミネラルと すだちの爽やかさがひきたてあって とっても満足感ある組み合わせ♡ 美味しく頂きました♪ お供 牡蠣のすだち鍋 マッシュルームとエリンギのアヒージョ 紐付け修正依頼中です! ↑正しく紐付けして頂きました♡ 初紐ちゃん 中の人ありがとうございますペコー
ゆーも