ワイン | La Ca' Növa Barbera d'Alba(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
確かに!新宿三丁目って、お店いっぱいあるのに、混んでてネットで評価の良さそうなお店は入れないイメージあります…。
ピノピノ
三丁目問題、何度か経験アリです(>_<)笑 ハズレのお店も多いので、荒木町や御苑前、代々木上原あたりまで逃避することあります…
-
利益率 7◯%ぐらいですよ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) マルゴーグランデとかオステリアとか、周りに便乗して吊り上げてるんだと思います。 自分ももし新宿三丁目にいたら、新宿御苑の方か?代々木の方に移動するかもですね(´Д` )
Gianfranco
ピノピノさん 新宿三丁目大失敗ですね~。神楽坂に行けば良かったです!
ひろゆき☆☆
mihoさん 経験者でしたか!荒木町とか御苑前ならありそうですね~。
ひろゆき☆☆
ジャンさん あまりに高くてビックリですよね! 代々木も色々ありますかね!
ひろゆき☆☆
母ちゃん、都会はおっかね~所だぁ~!(笑)
コジモ3世
ひろゆきさん〜 私、新宿三丁目は都会すぎてお店には入れません(笑)
ゆーも
バルバレスコがその価格だったら納得なのですけどねぇ〜( ̄▽ ̄;)
winecamper
コジモさん んだんだ、コジモちゃんも気をつけるだぁ~(笑)
ひろゆき☆☆
ゆーもさん 歌舞伎町じゃないので、そんなにおっかなく無いですけどね~。
ひろゆき☆☆
winecamperさん バルバレスコなら良い値段ですね~(。・ω・。)
ひろゆき☆☆
夜の新宿は(イメージで)怖くて行ったことないです(^^;
Yuji♪☆
そんなの絶対イヤだわ! 近付かないようにしなくちゃ〜 ε===(っ≧︎ω≦︎)っ
toranosuke★
ユージさん 警察24時の見過ぎですって!(笑)
ひろゆき☆☆
トラさん トラさんは絡む方なので大丈夫では?(笑)
ひろゆき☆☆
なあんか、オーダーしながら、ソレ考えちゃうことありますよ。 でもね~、飲みたいからオーダーしちゃうけど。 でも、リゾットが、とっても美味しそうです(*^^*)
pochiji
新宿三丁目なら、かっぱ食堂がおすすめです~\(^o^)/ 一杯だったかな(>_<)
しんしん
ポチジさん すぐに上代いくらなんだろって、悪いあななんさ
ひろゆき☆☆
なんなんだ!このコメント。訳わからないですね~。 リゾットにフォアグラが載ってて美味でした。
ひろゆき☆☆
しんしんさん かっぱ食堂!覚えておきます!
ひろゆき☆☆
そうなんですね!覚えておきます!....〆(・ω・。)まあ、新宿行くことなんてほぼ無いですけど!(^_^;) ワインの東京価格あるあるですよね〜(>_<) お仕事の帰りですか?
mamiko·˖✶
マミコさん 仕事の後でご飯食べに行きました!空いてて美味しいお店知りたいですね!
ひろゆき☆☆
7Kって・・・リストみたら、固まります。でもバルベーラは飲みたいし。(((^^;)
どら
どらさん 前回行ったときもキャンティ高ーなーって思いました(*^_^*)
ひろゆき☆☆
金曜日の新宿三丁目はどこのお店もいっぱいですね~。2軒回ってダメだったので、昔も来たことあるお店にしました。 料理は美味しいですけど、ワインの価格が高過ぎです。このバルベーラで7千円台ですよ。いくらで仕入れてるの?って質問したいぐらい。
ひろゆき☆☆