ワイン | Mazurd Le Secret d'André(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
09って何気に10年ものですねー。 元町のユニオンで、ワインコーナー見たことなったので、今度いったら見てみようと思います(^^)
ピノピノ
ピノピノさんに教えていただいた マルシェディジェールのお得コーナーみたいな ちょっとお得な割引ワインもありました! こちらもラス1でお得♡になってました〜
ゆーも
豚足〜!最近食べてません〜(^^)
アトリエ空
予測カリにゃ~ん(@_@)キラーン! でしたか(笑)
コジモ3世
太巻に胡桃ですか(´⊙ω⊙`) …いつ頃からそうなったのでしょうね。胡桃って昔からあったのかしら^^;
bacchanale
こんばんは〜✧*。 胡桃入り太巻き!新潟では定番♡ 食べてみたいです〜⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 豚足❣食べたことがありませんが……自宅で煮たのですか(?_?)
meryL
馬小屋がまだ分からないです〜(^^)
アトリエ空
空さん 私も久しぶりの豚足でした! コラーゲンとれたかな?(笑)
ゆーも
コジモさん 紐つけの結果発表! あってました〜カリニャ〜ん(@_@)キラーン! はいってたです!
ゆーも
bacchanaleさん 新潟のこのあたりでは太巻きに胡桃 必ず入ってます〜 甘じょっぱい感じ、かんぴょうみたいかな? いつからなんですかね〜 ゆーも的には最初から太巻きにはクルミ 入ってました!
ゆーも
meryLさん そうなんです〜定番っていうか クルミ入りが当たり前だとずっと思ってました(笑) スーパーの太巻きもみんな入ってまーす♡ 豚足はお惣菜でした(*´꒳`*)エヘヘ コラーゲンたっぷり〜 プルプルムニムニな食感で 好き嫌いが分かれる食べ物みたいです! 私は大好きでーす♡
ゆーも
空さん 馬小屋〜のお話はどこから登場かしらん?(笑) 私も馬小屋よくわかりませんが 体育館の部室みたいな感じでしょうか?
ゆーも
胡桃入りの太巻きは新潟で初めて食べました。スーパーで普通に売ってて、新潟の食文化の1つなんだなぁ〜って食べてました(^^) 美味しかったです♪
Mineji
Minejiさん 私はトーキョーで太巻きに胡桃が入ってなくて びっくりしてました(笑) やっぱりご当地食べ物って 自分ではわからないものですね〜 Minejiさんが美味しく食べてくださって 嬉しいな♡
ゆーも
横浜お土産ワイン オシャレスーパー元町ユニオンでゲットした ビビッドピンクが眩しいローヌさん ローヌさんにしては派手ですね?(笑) どんな葡萄が使われているか不明だけど なんとなーく鳴きたい気持ち カリニャ〜ん(@_@)キラーン! 入ってる気がします〜 ドライフルーツに黒糖、ナツメグ、チェリー ん〜久しぶりのローヌさん(*´꒳`*)ダイスキ... お供 豚足&巻き寿司(お惣菜) 新潟の太巻きには胡桃がマストです♡ チーズ 初紐ちゃん
ゆーも