Dom. François Raveneau Chablis 1er Cru Montée de Tonnerre写真(ワイン) by hintmint3

Like!:37

REVIEWS

ワインDom. François Raveneau Chablis 1er Cru Montée de Tonnerre(2006)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-01-01
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    hintmint3

    ラヴノー シャブリ モンテ・ド・トネル 2006 ミネラリーでクリーミーなラヴノー。 最初こそ閉じ気味でしたが、グングン開く開く。 ヨードに塩気もあって、旨味感も抜群でした。シャブリの良さが全て現れているかのようです。 毎回思いますが、ここまでの完成度とは一体何なのでしょうか。 お節に入っていた蕗の薹の苦味に本当によく合いました。春を感じさせてもらいました。

    hintmint3

    ラヴノーの中でもトネルが特に好きです、めちゃくちゃ美味しそうです!!うーん連鎖したい。。笑

    Eiki

    hintmint畏怖ブラックデビルお犬様、 ヴラヴォーラヴノー! 私もまさにさっき同じ06年モンテドトネルをセラー整理中見つけたところです! なんという偶然 私は又しっかりセラー奥にしまいましたが(笑) 蕗の薹とのマリアージュ! わかる気がします。 和出汁との相性も良いですよねラヴノー 良いラヴ汁をお飲みです ヴラヴォーラヴノー!(再度)(笑)

    白猫ホッサ

    Eikiさま ありがとうございます。 いやもうラヴノー、流石としか言えませんでした。飲み終えてしまった後の満足感と寂しさ(^◇^;) もっと購入できると良いのですが・・・。

    hintmint3

    白猫ホッサーさま 思わず『しまったんかーい!』とツッコんでしまいました(笑)確かにもう美味しかったですが、まだ先もあるラヴノーですね、ミネラル感も凄いですし。 山菜や和出汁とミネラリーなシャルドネの組み合わせは大好きです(^^)

    hintmint3

    hintmintさん、あけましておめでとうございます! 新年早々素敵なワイン! 今年もよろしくお願い致します。

    Katsuyuki Tanaka

    Katsuyuki Tanakaさま 明けましておめでとうございます。 いつもいつも大変楽しく勉強になるポスト&アドバイス、ありがとうございます。単なるワイン個体のお話だけではなく、ワインってこういう風に飲むと美味しい、楽しい、ということを教えていただいているような気がします。 本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

    hintmint3

    あけましておめでとうございます。 ぉおー!お犬様がツッコミをなさっておられる笑 ラヴノーは、エチケットからしてステキですよね〜 クンクンしたいですぅ

    えむ お嬢

    こんばんは❢ わぁ〜ラヴノー♡ 飲んだ事がありません… 皆さん絶賛ですよね〜(ˊ˘ˋ*)♡ 蕗の薹♡(*゚O゚*)))) 美味しそうです❢早取りでしょうか♫ 私もお正月料理に飽きると思い「ふき味噌」 を購入しました♫オニギリにして食べます♡ ほろ苦さが好きです❢ からのラブノーに合う...ψ(。。)メモメモ 塗りのお皿?鶴でしょうか(?_?) 対称に描かれていてウットリ♡

    meryL

    hintmintさま 私は‘99年のヴァイヨンを頂いてみましたが、結構未だ硬めで終わりました。 和食は品数が多いですので、どれと合うかも楽しいですね。

    Marcassin

    えむお嬢さま あらためまして、本年もよろしくお願いします。 白猫さま、てっきりお飲みになられるのかと期待してしまったので、心の声がツッコミになってしまいました(笑)本当に声に出てしまったという・・・。 なんでしょうね、このちょっと古めかしい色使いやフォント、気軽に手にするのが躊躇われる感じが良いですよね。

    hintmint3

    meryLさま ラヴノー、本当に素晴らしい作り手さんだと思います。 蕗の薹をはじめ春の山菜は苦味がとても美味しいですね(秋の山菜も大好きですが)。デトックスされるような感じがしますし、口の中が清々しいというか。蕗味噌のおにぎりも最高ですね!

    hintmint3

    06ですかー‼︎やはりこのぐらいは熟成させたいワインですよねぇ。先日のラ・フォレは早かったなぁ。素晴らしい新年を祝う一本ですね。

    kazJP

    Marcassinさま ヴァイヨン、99でもまだ硬めなのですね。今回のモンテドトネルも全開ではありませんでしたが、後半はまずまずの開き具合でした。以前いただいたビュトー98は大人しく閉じていたような気もしますし、フォレ07は全開・・・。畑やボトル差も当然あるのかと思いますが、近年になるほど熟成期間が短くなっているのでしょうか。

    hintmint3

    kazJPさま 私もラヴノーがよく分からずまだ5年しか経っていないフォレ2015を開けた時がありましたが、硬いなりに只者ではない酒質に驚かされました。それもまた良い経験だったような気がします(^^;)イイワケシテル いただくほどにまた飲みたくなるラヴノーですね。

    hintmint3

    hintmint3
    hintmint3

    OTHER POSTS