Poderi Aldo Conterno Langhe Rosso写真(ワイン) by はじめ。

Like!:24

REVIEWS

ワインPoderi Aldo Conterno Langhe Rosso(2017)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-08-26
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    はじめ。

    昨日(9月)中にあげようと思ったのに…_| ̄|○ たった1日の差でなんでこんなに凹むんやろう、それは今日から10月で、ポストは8月で、まるで2ヶ月ビハインドみたいに思えるからなんである(>_<) それやのに…8月の自分は6月の自分に腹を立てながら、それでもあと先考えずに楽しんでしまったNちゃん店長の店。 よく考えてみると、ポスト遅れのこと考えてたらほんまにワイン飲まれへんよね(笑) で、赤はNちゃんが開けてくれた、ピエモンテの老舗が作るランゲ。 ネッビオーロ開けたてって嬉しいけどなんか不安…(笑) アルド コンテルノ ランゲ2017 あ、これウチにありますよ。 というと、 え、何?持ってるの? とマスターが謎に怪訝な顔をする。 何年? 確か、16です。 …ふーん。 ……なになになんなんですか? いや、別に。 (……怖い。)心の声。 なんかようわからんがワインに戻る。 色はびっくりの濃いブラックベリー色。 ネッビオーロのあの薄茶色が見つからず。 香りも赤より黒い果実に近い濃厚な香り。 ひとくちのんで、少し黙る。意外に果実味強いね。 それを見て、急いでマスターが試飲。で、なんか訴えるような目をして まだ飲ませてもらってないんですよ。ほら、あの人(N)怖いから。 すると、疾風のようにNちゃんの叱咤が飛んでくる。 お客さんの前でそーゆーこと言うのやめてください人聞きの悪いっ! …いやそれな。 萌え顔のくせに矢印型の尻尾が生えてる、このヒト。 で、それをスルーしたマスターも、飲んでしばらく黙る。 うん、コレはこういう作りだね。 どゆこと? あんまり強い酒精なんで熱劣化を疑ったんですが。コレはこういう作り。 すかさずNちゃんが、 私もそう思ったんですが?何回も確認して、行けると思ったんで出しましたが何か。 (……怖い。)心の声。 いやいやいや…。 少し意外やったから黙っただけで、温度が上がったら変わったりするのかなぁと思ってただけです。 と、いうことで。はい後回しね。 グラスは置いたまま、次のキャンティへ。 で、30分くらい置きっぱのアルド君に戻る。 だんだん華やかな赤い花の香りが出てくる。 果実味も落ち着いてはきたけど、焦がしたような薪のような燻した苦味がまだ強い。 コレは明日かなぁ。持って帰りたい(T ^ T)。 さらに放置して喋ってる間に、タンニンも細かく滑らかに馴染んでくるし、重く感じた果実味もストンと落ちるし、途中感じたこげの匂いも脱いだように消えてる。 大事にだいじに飲んだ甲斐あって、すごくおいしくなってきてる!が、あと残り5ml。 …どないせぇっちゅうねん。

    はじめ。

    アルドコンテルノじゃないですか!いいなー!10月に入った途端に長文ポスト、もう諦めの境地かな笑!?

    Eiki

    熱劣化なのか、作りなのかが判断できるって良いですね〜。 イマイチ、よく分からないんですよね(~_~;) 家で飲むより、こういった専門家のいるお店で飲むのが、知識や経験になりそうですね♪ 話しながらだと楽しいですしね(^^

    asanomo.

    このワイン飲んでみたいと思っています。 …そうですよね( ̄∀ ̄) 1日の違いで2ヶ月遅れみたいな感じになりますよね( ̄∀ ̄) ええ、わかります( ̄∀ ̄) わかりますとも( ̄∀ ̄) 私も、そんな時もありました( ̄∀ ̄)←ちょっと得意気

    bacchanale

    こんばんは!今日から10月。光陰矢のごとし!ですねぇ。 おー、アルドコンテルノじゃないですかー。 飲んだことないけど、飲んでみたい作り手さんです。 お互い良い週末にしましょう!

    naga cie man

    ララランランラン♪   ララランランラン♪ ララ ランゲ ロオッソ〜♪(⁠・⁠∀⁠・⁠) いや、なんだかんだ、どーせ飲むんだから、ポストは二の次!気持ち良く飲も〜⤴←と油断させる(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)

    盆ケン

    Eiki様 ありがとうございます♪ アルド・コンテルノ、ランゲではありますがグラスでいただけるのは外飲みならでは、です♬ ワインが開いて、こっちに寄ってきてくれてからグラスを出してくれたら言うことなし、ですが…(^^;;

    はじめ。

    asanomo 様 ありがとうございます♪ そうなんですよねー。 よく、熱劣化したワインは味わいが平坦になる、とか言いますが、自分など教えてもらって飲んでみてもピンときませんよ(^^;; それを言ったら、またわかるようになるまで飲めとか言われそうなので黙ってます(笑)

    はじめ。

    bacchanale 様 ありがとうございます♪ 遂に10月に突入してしまいました、そして今年もあとわずか…。 追いつけるんでしょうか、借金まみれで年を越すんでしょうか? …去年もそんなこと言ってたような気がする…(TT) バッカさんは、順調に進めてますね、ジェラシーっ!

    はじめ。

    naga cie man 様 ありがとうございます♪ 気がつけばもう3日ですよ、10月も…(TT)。 アルド・コンテルノ、今回は結構濃いめの作りやったみたいですが、ウチの16年はどうなんやろう…とまた楽しみが増えました♬ 今日からまた新しい週が始まります、頑張ってポスト進めます〜! …出来るだけ(笑)

    はじめ。

    盆ケン様 ありがとうございます♪ …謎歌(笑) そうそう、ポストは二の次! ってあか〜んっ! そうはいくかいっ! うーん…でも、いったいなんの義務感なんやろう(笑)

    はじめ。

    はじめ。
    はじめ。

    OTHER POSTS