ワイン | Ch. Beausejour Saint Émilion(1990) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
くれぺんさま 90年のサンテ・ミリオン、ボーセジュールは未飲ですが、素晴らしそうですね。90年はシュヴァル・ブランとモンローズに深い思い出があります。 ブルゴーニュは本能で追いかけたくなりますが、こういうボルドーは絶対的な旨さで、ねじ伏せられてしまいますね。
Marcassin
Marcassinさん、 右岸は本数自体少ないですからなかなかこういう怪物には遭遇しないですよね。 モンローズ90は一本あったと思いますが楽しみに置いております。 シュヴァルブラン90、飲んでらっしゃるとは羨ましい(笑)
くれぺん
この日の右岸というかサンテミリオン会の赤その1は、怪物再び(笑)のボーセジュール(デュフォーラガロス)90年です。 3年前に遭遇し怪物ぶりに驚嘆しましたが、今回も浮き出る果実味、長い余韻と素晴らしい味わいです。2009年と2010年もPP100取ってるのでボーセジュールはもはや一発屋では無いのでしょうが、この90年は凄いですねー(笑)
くれぺん