Artesa Carneros Chardonnay写真(ワイン) by サトーさん

Like!:17

REVIEWS

ワインArtesa Carneros Chardonnay(2015)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-01-03
飲んだ場所
買った日
買った場所ヤフオク
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

サトーさん

ロスカーネロスのシャルドネ、2015年、alc.14.3% 個人的に「こういうのでいいんだよ」的なケチの付けどころのないありがたい?スタイル ロスカーネロスはナパの最南端、だけどナパは南に行くほど寒くなるから、ナパの中では涼しい。なぜか東はナパと西はソノマにまたがる地区…と復習 輝きのあるやや淡めの黄金色 フレッシュな明るい果実を主体とした香り よく熟れた赤りんご、洋梨キャンディ、切りたてのパイン。クールなメロン、粒の大きい白胡椒、カルダモン、リコリス、ココナツミルク、新鮮なバター。浅くローストしたナッツ。 一本芯の通った濃く凛とした味わい。 口に入れてジワリと主張するアタックに、フレッシュなりんごのフレーバーが強く広がる。酸は強く明確で角が取れつつも刺激的な印象もある。アフターには舌を引き締める旨味とアクセントとなる苦渋味、ミルキーなコク。 コテコテでもなく、細身でもない、中庸よりはちょい太め。とても統制の取れた、マシナリーな印象を受けました。 なんだかんだでシャルドネはカリフォルニアが一番好みに近かったりします(高いブルゴーニュを飲んでいないだけの話ではありますが) まとめて6本思い切って買いましたが、ABCやカレラのエントリークラスと同等以上の満足度はある印象でした

サトーさん

これ、美味しそうですね〜(^^) コスパ良さそう…? 見かけたら、飲んでみたいです✨

ほろ苦ココア

とても好みでした!2000円台だと嬉しい JALのビジネスクラスにリストされている(いた?)らしいですが、現地ではとても大きなワイナリーらしいので、グラス売りとかで見かけるかもしれません

サトーさん

サトーさん
サトーさん

OTHER POSTS