ワイン | Unico Rosso Molise Riserva(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グラス遊び、楽しいですね♡ しかし、赤でパッションフルーツというのは…実に興味深いです☆
iri2618 STOP WARS
iri2618様 こんばんは(^ ^) 香りフェチなのか、ブルゴーニュグラスになんでも注いでしまいます。ボルドーも、まずはボルドーグラスでテイスティングして、それからブルゴーニュに。味も香りも異なるので面白いですよね(^ ^)
もこぽわん
私も、基本は「なんでもブルゴーニュ!」派ですが、最近、香りと味わいの輪郭のズレが甚だしいワインを経験して、ちょっと考えを修正中です。 他の人の意見と違うことも多いですし(笑)、セオリーも、所詮は最大公約数。結局のところ、自分の感覚に合わせることが何よりも重要だなあと感じました。 フォルムだけでなくサイズも含めて、ワインとグラスのマッチングは深くて、難しくて、楽しいテーマですね!
iri2618 STOP WARS
どんなに忙しくても辞められないのがワインですから笑(^^)
末永 誠一
iri2618様 末永様 やめられないワイン道、最近グラスを全部ブルゴーニュから、私も修正をはじめるところです。リーデルのセミナーなどみなさんも通っていらっしゃいますが、わたしもそろそろかな。と。(^ ^) 明日も仕事ですが、今夜も飲んでしまいそうです!
もこぽわん
皆様 10/23のお台場BBQワイン会、2名ほどの空きがございます。みなさん、初対面の1人参加です。 締め切り13日に伸ばしてます。 「いつもと違うメンバーで飲む」「秋の海を楽しむ」「コスパの良い赤と泡で飲む」にピンと来たら http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01ab47yg00h3.html へ!(*^_^*) 素人なので、ただニコニコワインを飲むだけですが、よろしければ遊びに来てください。 のんびりまったり、ゆく秋を肉を焼きつつ惜しみましょう♪
もこぽわん
コスパが高いワイン。いわゆる濃くてうまくて爽やかな酸味があり、ちゃんと、スミレを思わせるエレガントな後味。 DOCG がない場所のはずだが、なんのなんの。DOC万歳。 香りの幅がすごい。アタックも強いのに、ブラックカラント→薔薇→スミレ→黒オリーブ→鉄→ はいっ、ここでグラスをあえてのブルゴーニュに。 いきなり、赤ワインなのにスミレでもハーブでもない、パッションフルーツ、瓜のみずみずしい甘さが爽やかに溢れ出てノックダウン。 仕事で遅くなり、ケーニヒスクローネのお菓子とお酒で済まそうと思ったが、深酒の予感。 あすも仕事なのに… 勉強しなきゃなのに… たまりませんなぁ。
もこぽわん