ワイン | 五一わいん 桔梗ヶ原 メルロ(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
100ポストおめでとうございます!国別の統計を取るの、いいですね。日本のワインが多いのですね!私も統計やってみます(^o^)
亜希
100ポストおめでとうございます(*^^*) 日本のワインは美味しいのでしょうが、コスパが…(><。) このワイン!は日本のワインに疎い私でも名前は知っています!美味しそうです♡ 平日飲まないなんて、素晴らしいですね。 私には到底真似できません…(^_^;)
mamiko·˖✶
おめでとうございます~‼ すっかりワインヲタですね(笑) 日本ワインはスタンダードクラスが一番コスパも良い事が多い気がします。
hamuito
100ポストおめでとうございます! これ、人によって全然バランスが違って面白いですね〜o(^▽^)o やはりKodamaさんの原点は日本ワインなんですね!これからも美味しい日本ワインのup、楽しみにしてます♪( ´θ`)ノ
lapin ivre
100ポストおめでとうございます!日本ワイン、メルローの旅など、特徴的なポストでいつも勉強になります!(^^)
masa44
Kodama Izumiさん、はじめまして! 五一わいんの桔梗ヶ原メルロは、知り合いのソムリエさんがプライベートで飲んで絶賛していたので、今一番気になっている日本ワインです! 詳しくコメントを拝見して、ますます飲んでみたくなりました(^^) 是非フォローさせていただきたいと思います! よろしくお願い致します(^^)
Yuji♪☆
亜希さん ありがとうございます!(*^.^*) 自分の嗜好が出てくるので面白いですよ! 亜希さんの国別分析がどのように出てくるか興味津々です!
Kodama Izumi
mamiko93さん ありがとうございます!\(^-^)/ 桔梗ヶ原はメルローの産地として有名で、いくつかのワイナリーからワインが生産されていますね。 確かに上級キュベは結構高くて、それだったら例えばボルドー右岸のほうが… とか思っちゃいますよね。 休肝は健康維持と体型改善の為に自分に課すようにしました(^-^;
Kodama Izumi
hamuitoさん ありがとうございます!!v(^_^)v もう紛れもなく濃い世界に入っちゃってますね(笑) でもそれが楽しいです!(^-^) 確かに1000円台、2000台にいいね!って思うのが多い気がしますね!
Kodama Izumi
lapinさん ありがとうございます!!(#^.^#) 人によって全然違うので面白いですよね! それぞれワインとの出会い方、好みが全然違うんだなあと思います♪
Kodama Izumi
masa44さん ありがとうございます!!o(^o^)o いえいえ、素人の感想でお恥ずかしい限りです! masaさんの旅も楽しみにしています!!
Kodama Izumi
yuji♪☆さん フォローありがとうございます!! こちらからもフォローさせていただきます! 桔梗ヶ原のメルローはおいしいので、ぜひ一度飲んでみてください!
Kodama Izumi
100ポストおめでとうございます٩(ˊᗜˋ*)و 日本ワインが多いってカッコいいです♡ 家事もなさるなんて素敵なご主人ですね♪
kaori
かおりさん ありがとうございます!!(*´∇`*) たまたま入り口が日本ワインだったのですが、国内を旅行する時の楽しみになるのが1ついい所ではないかなと思います♪ 家事をやる合間に晩酌しているので、家事が晩酌アイテムと化しています(笑)
Kodama Izumi
メルローの旅31 五一わいん 桔梗ヶ原メルロ 2011 平日休肝日を本日は返上して、 家事が終わった後に久々の晩酌~♪ いやぁ、楽しい(^-^) キャップシールを切ると、なんと液漏れしつつある!(>-<) 大丈夫かなぁと心配しながら開けてみると、本体は大丈夫そうな香り。 最初固さを感じたので30分くらい置いておくと、いい具合に開いてきました。 色は透明感のあるルビー色。 香りはカラメル、紅茶、甘い果実、花、土っぽい香り。少し樽のバニラ感もありますが、基本的にザ・メルローの印象。香り良くて結構好き。 凝縮感は中程度で、柔らかな口当たりでエレガント。綺麗なメルローです。 しかし酸味が少し強めに感じる。 おいしいと思いますが、5000円台のコストには見合わないのでは。 エステートゴイチのメルローをお勧めします。 100ポストに到達しましたので、国別分析やってみました! 【国別投稿数】 France 38 日本 28 Italy 19 Chile 9 Spain 4 USA 1 Newzealand 1 ----------------- 総計 100 想定通りですがフランスと日本に偏りまくり(^-^; これからイタリーとニューワールドもどんどん飲んでいきますよ!
Kodama Izumi