ワイン | Vino della Gatta SAKAKI 2019 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
た〜っかいけど、支援料も込み込みなんですね! 坂城醸造さんのネコシリーズ、飲んでみたいです♫カワ(・∀・)イイ!!
盆ケン
ひょっとしてエチケットは小松美羽さんですかね!?
Chiaki K
盆さん 是非こちらに遊びに来て色々試していただきたいでーす( ・∇・)安く飲めるワインサーバー店やら、市営のワインサーバーもありますから、そういう情報はお任せください!
ゴザ de ワイン
chiakiさん 小松さんの生まれが坂城なので、きっとそうだと思われます(*´◒`*)
ゴザ de ワイン
やはりそうなのですね^ ^エチケットも街並みも銘柄も素敵です!
Chiaki K
凄く力強いデザインですよね! いつまでも飾って置きたくなるような特別感があります・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 瓶はイタリアの重〜い!やつで高級感もあります
ゴザ de ワイン
このワイン、すごいですよね、美味しいですよね❣️ …4.5☆付けたっけ?…と見るも、自分の投稿がないことに愕然としました。゚(。ノω\。)゚。
ぺんぺん
93 9000 2019 坂城醸造のトップ 生産量60本と超少ない 直営店が長野市、坂城辺りにあるんでハーフグラスから試飲出来るし、安い 5年から飲み頃を迎え、10年でピークらしい 値段を除けば、国産ワインがこんなに力強く、品種の特徴が良く出ていてビックリW(`0`)W インク系ではなくらそこは綺麗な感じではあるのだけれど、いいね! 9000かぁ キスヴィンの16000もそうだけど、設備や畑取得やら諸々の費用が凄く掛かるんで、、、って説明してくれりゃーな 東御ワインクラブで支援とかも、ワイナリーHP以外にも大々的に知る機会が欲しい。 良いワイン作っているよ 後、猫好きの方は畑に猫の名前、銘柄に猫関連、エチケットが猫!ってのでトキメキますよね(๑╹ω╹๑ )ヌコ 長野市のネコノワインって直営の近くのワインバーも猫が2匹居て可愛かったなぁ
ゴザ de ワイン