ワイン | Ch. Aiguilloux Bonne Pêche Blanc(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブラン、出会ったら買ってみたいと思います♪♪ BMOさんのワイン入手出来るのですね! 羨ましい✨✨
Hitomin*°
こちらでしたか♫ 南仏のヴェルメンティーノなんてあるですね〜 イタリアだとサルデーニャが産地ですが、 飲み比べたりしてみたいです⤴︎ BMOさんのワインは経験は少ないのですが、 これから少しずつお世話になりそうな予感です♫
toranosuke★
半額お寿司(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
toranosuke★
半額お寿司!!お得で良いですよね!!!(^^) 南仏でヴェルメンティーノあるんですね〜!
アトリエ空
こんばんは❣ エチケットが印象的でとてもいいですね〜(*´∇`)ノ 釣っているのはワインなのでしょうか(?_?) ガス海老(?_?) お寿司って美味し(๑´ڡ`๑)♡
meryL
Hitomin*°さん ヴェルメンティーノの新しいブランもコスパ最高〜♪の納得の美味しさでした♪出会えるといいですね〜(^^) 高知に転勤になる前は恵比寿のBMOさんのお店に通ってたんですけど…高知では全く手に入らず、BMOさんのお店から送って貰うことにしました。
Mineji
toranosukeさん プロヴァンス地方で古来から栽培されていて、最近はルーションでも栽培されているようです。南仏ではロールって呼ばれているんですって♪ トロワザムールのBARカウンター♪♪toranosukeさん似合いそう〜! コロナのせいでGWの東京訪問計画がなくなりました(TT)いつかご一緒出来るといいですね〜(^^)
Mineji
空さん 最近は外食もせず仕事が終わったら、スーパーに寄って半額お寿司か半額惣菜が多いです。 懐に優しくて助かります(^^) 南仏ではロールと言うそうです。勉強になりました(^^)
Mineji
meryLさん こんばんは〜♪ そうそう、ビンテージが書かれているワインの瓶を釣り上げているエチケットです(^^) ガス海老は金沢で良く食べる海老です。新鮮な物は甘海老より美味しいと思います♪ 唐揚げにしてあるお惣菜を買ったのですが能登産って印字されてました(^^)
Mineji
あ、またキチンとお皿に〜! 2つずつ〜二人分ですかね?(*´罒`*) トロワザムールは、聞いたことあります!ナチュール専門のお店なのですか?東京ですよね?チガウカナ?^^; こちら、別ルートでも買えそうなので、いつか買ってみます♪
mamiko·˖✶
mamikoさん 言われて気が付きましたf^_^; 確かにお寿司は2人分かも〜⁉︎ 14貫ペロリです♪ そうです。トロワザは恵比寿のナチュール専門です♪インポーターのBMOさんの直営店で、川口にいる時に通ってました(^^)
Mineji
ボン・ペシェ ボン・ペシェ ブラン 2018 昨日の夜、コスパの良いラングドックのボンペシェ♪を抜栓しました。 ブランは2018からヴェルメンティーノ100%になってました。南仏のヴェルメンティーノは初めてかも⁉︎ 青リンゴやグレープフルーツなどのフレッシュでジューシー、果実の香りがとても豊かです。ミネラルの旨味や仄かな苦味もあって、新しいブランも美味しいですね(^^) 昨日の晩ご飯 ・半額お寿司 ・ガス海老の唐揚げ ・セルフィーユのお味噌汁 また、半額お寿司でしたf^_^; トロワザムールの会員になっているのですが、 高知に転勤になって1年が経ち、先日やっと住所変更の連絡をしましたf^_^; ついでにトロワザムール(BMOさん)の家飲み白3本セットを注文。 今回のボンペシェはその中の1本です(^^) 高知で買えないBMOさんのワイン、やっと入手経路を復活出来ました(^^)
Mineji