Like!:53
2.5
シャトー ロシェ ベルヴュー フィジャック 2014 サンテミリオン グランクリュ シャトー名はコロコロと変わってます。 ロシェ・ベルヴュー・フィジャック ↓ 2007年 クロワ・フィジャック ↓ 2013年 ピエール・プルミエ どうやら2007年から2012年までは同じ中身で別々の名前のワイン、ロシェ・ベルヴュー・フィジャックとクロワ・フィジャックをリリースしていたみたいです。 ということでWINEADVOCATEでのクロワ・フィジャック2008年の評価は PP89-91(Robert M.Parker.jr,29th Apr 2009) クロワ・フィジャックは2012年を今年4月にピエール・プルミエは2014年を2週間ほど前に飲んでます。 香りはカシスやスパイス、微かに動物香。 果実味は柔らかくほのかに熟成感もある。 酸は落ち着きつつあるもののアフターに感じるタンニンは比較的しっかりしている。 独特の熟成感を楽しめる訳でもなく、ちょっと平凡な印象か。 悪くはないけどややピークを過ぎてる感じかなあ。 この価格を考えるとあえてコレを選択する理由はないかと。
wiwiwine
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー ロシェ ベルヴュー フィジャック 2014 サンテミリオン グランクリュ シャトー名はコロコロと変わってます。 ロシェ・ベルヴュー・フィジャック ↓ 2007年 クロワ・フィジャック ↓ 2013年 ピエール・プルミエ どうやら2007年から2012年までは同じ中身で別々の名前のワイン、ロシェ・ベルヴュー・フィジャックとクロワ・フィジャックをリリースしていたみたいです。 ということでWINEADVOCATEでのクロワ・フィジャック2008年の評価は PP89-91(Robert M.Parker.jr,29th Apr 2009) クロワ・フィジャックは2012年を今年4月にピエール・プルミエは2014年を2週間ほど前に飲んでます。 香りはカシスやスパイス、微かに動物香。 果実味は柔らかくほのかに熟成感もある。 酸は落ち着きつつあるもののアフターに感じるタンニンは比較的しっかりしている。 独特の熟成感を楽しめる訳でもなく、ちょっと平凡な印象か。 悪くはないけどややピークを過ぎてる感じかなあ。 この価格を考えるとあえてコレを選択する理由はないかと。
wiwiwine