





| ワイン | Honjyo Old 甲州 辛口 Koshu Dry | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

このワイン好きです(^o^)/ 岩崎醸造さんにも行ってみたいです^o^ 試飲無料とは太っ腹!(笑)
kcokiek

こちらの熟成甲州は本当に美味しくって これからの季節、キリリと冷やして頂きます♪
ODDEYE

昨日飲みました。 たしかにこの蒸し暑い時に冷やし気味で飲むと美味しいですね! スッキリしてるのに適度な厚みがあるから自分も好きな味わいやな〜
YD

YDさん 何とも言えず美味しいんです☻ 私も飲まなきゃ♪
ODDEYE

そうそう、しっかり熟成してるけどあんまり主張しすぎないとこが日本らしく和食系にも合いますね! まぁそれがアッサリし過ぎてると言えばそうなんですが。まぁワインも長所・短所がありますし最後は個人の好みですからね〜自分はこういうワインも好きです。
YD

Me tooですよー 好みが合うのかもですね(*^^*)
ODDEYE

はは、けっこう好み合いそうですよね! まぁ、たぶんあまり普通の人はまだ熟成甲州は飲んでないからこれからもっと広がるんじゃないでしょうか? 日本のワインはフレッシュで美味しいのもありますが、10年くらい寝かして美味しい白や赤を飲んだことありますが、さらに熟成したやつも気になりますね! 日本ワインって年々素晴らしいのが出てます! って、まだワイン自体飲んで2.3年くらいの自分が言うのも何なんですが(笑)
YD

ODDEYEさん、はじめまして。 甲州ワインにお詳しいので、以前からフォローさせていただいてます。 沢山種類があるのにはビックリ(^-^)ワイナリーで、試飲できるのは楽しいですね!
Yoshikawa Shigenobu

Yoshikawaさん プチワイナリー訪問、最近はなかなか行けてないんです^^; まだまだ沢山ありますので少しずつ紹介出来ればと思ってます☻
ODDEYE
岩崎醸造 ホンジョーオールド甲州 テイスティング① フジッコさんから岩崎醸造さんへはしごしました☻ 事前に連絡しておいたので醸造所の見学もできました。 テイスティングの1本目、フリーラン果汁をビッグバレル(写真の大樽)に仕込み、その後タンクで5-6年熟成させてリリース。 スッキリとしてますが熟成によるコクと厚みが程よい。好きだなー と言うことで購入(*^^*) ☆ワイナリー情報 試飲は無料です☻
ODDEYE