ワイン | まるき葡萄酒 いろ ベーリーA(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブリとベーリーA♪ 想像が膨らみます✨ ブリの切り口が綺麗ですね♪ お刺身包丁でしょうか(´∀`)
カボチャ大王
軽い赤って、赤身のお刺身に意外と合い、おいしいですよね(*´ー`*)揚げ物?は何の具材なのですか?♪
・ayaka・
里ちゃん飲んだような気がします(*´ェ`)ノ 優しくサラリとしてたような、葉っぱの絵覚えてます!
里ちゃん
ワインもブリも 両方ともすすみそうです♥
みか吉
最後の揚げ物はなんですか?
takeowl
ぶりに合う赤。良いワインなのですね。
アトリエ空
カボチャさん ブリは初モノとしてスーパーに売っていた切り身ですよ(^_^;) ブリ・ベリーA((o(^∇^)o))
wapanda
ayakaさん 刺身をベリーAに合わせたくて、お刺身見てたら 北海道産の生ブリと言う札に反応しました\( ˆoˆ )/ 天ぷらは鯵の大葉巻きですが…惣菜です(^_^;)
wapanda
里ちゃんさん まるき葡萄酒さんの いろシリーズですね 和食に合う日本のワインでしょうか(^_-)
wapanda
みか吉さん ガッツリ飲み、喰いました〜(((o(*゚▽゚*)o)))
wapanda
takeowlさん 鯵の大葉巻きの天ぷら…惣菜ですが〜(~_~;)
wapanda
空さん このワインのシリーズは2000円下のスタンダードワインで飲み口もいいですね(^^)
wapanda
まるきさんのベーリーAはまだ未体験ですが、 2014でもやっぱりフルーティなのですね♪
toranosuke★
toranosukeさん ベリーAがフルーティなのかな〜? まるきさんのレギュラーやテーブルワインは飲みやすく作られていてゴクゴクいけますね(^^) 日本のワインも多いので未経験も多いですね(^_^;) 最近気になるのは中央葡萄酒、城戸、小布施でしょうか(^_-)
wapanda
まるき葡萄酒 いろ マスカット・ベーリーA 2014 マスカットベリーAに生ぶりの刺身を合わせて飲みました(^^) 北海道の生ブリでしたがまだ脂のノリはなくアッサリと美味しかったですね! チェリー色のロゼに近い透明感ある赤ワイン、フルーティで生ブリも美味しく食べられました
wapanda