ヒトミワイナリー Doux Blanc 2018写真(ワイン) by wapanda

Like!:25

REVIEWS

ワインヒトミワイナリー Doux Blanc 2018(2018)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-06-05
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    wapanda

    ヒトミワイナリー ドゥー・ブラン 2018 甘口にごり なんとも言えない色合いのにごりワインです。 口当たりは甘やかですがスルリと飲めて後味はスッキリ これは飲めますね〜(^^) フルーティでジュースを飲んでるようです。 ニンニクの芽の玉子炒めなど合わせました

    wapanda

    ジュースみたいなワイン、暑い日に飲みたいですね。いくらでも飲めるのではないでしょうか。ニンニクの芽、最近、ご無沙汰なので食べてパワーチャージしたいです。

    Lylanya

    ヒトミワイナリー 優しいワインが多い気がしまーす!

    アトリエ空

    こんばんは〜✨ 甘口にごり♫ 暑い日に氷を入れたりしたら美味しそう〜(^O^)/ にんにくの芽って食感が美味しくて元気になれそうです♥

    meryL

    Lylanyaさん 冷蔵庫でしっかり冷やすと甘さが少し収まるのでジュースのようにゴクゴク飲めましたよ この夏にいかがですか〜(^^)

    wapanda

    空さん ヒトミワイナリーさんはナチュラルな造りが多いので優しさを感じますよね(^^)

    wapanda

    meryLさん ニンニクの芽 最近は農家の産直のお店にも出てたので柔らかくて美味しいです。 元気になるかは?(^^;; この にごりワインは冷やして飲むとジュース感覚ですよ〜ヤバイカモ !!!(^^)

    wapanda

    ニンニクの芽の辛味?と卵の甘みに この甘口のにごりワインがよく合いそうです~♥

    みか吉

    みか吉さん ニンニクの芽と玉子の炒め物は塩胡椒と鶏がらスープの素だけのシンプルな味でしたが、軽やかな塩味と辛味がこのワインの甘みを抑えて良いバランスに〜(^^)

    wapanda

    丸くて少し黄緑色の 大きなセロリみたいな食材は なんですか?

    takeowl

    takeowlさん 大きなセロリ? タケノコの事かな〜(^^) 淡竹は多少緑色になっても柔らかいので食べられますから〜(;´д`)

    wapanda

    wapanda
    wapanda

    OTHER POSTS