ワイン | Poliziano Vino Nobile di Montepulciano(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
雷山ポークですか! 豚肉好きとしては気になります。 珍しそうな豚肉ですね。ふるさと納税ではもらえなさそう。。 先日、スレートのお皿にアイスがのって出てきたのですが、滑って滑ってぜんぜん食べられず1/3くらい溶けてしまいました(>_<)
ina☆
Inaさん 雷山ポークとサンジョベーゼ最高の組み合わせでした!まん丸の粒胡椒がおいしかったです! スレートとアイスはダメな組み合わせなんですね(笑)
ひろゆき☆☆
ダメな組み合わせ!勉強になりました ✨ うちにも似たようスレートがあるので今度デザートでも乗せようとちょうど思っていた矢先 笑
カボチャ大王
最後の写真のお料理は何でしょう?
toranosuke★
マンゴープリンに1票(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャさん デザートでツルツル滑るか試してみてください!
ひろゆき☆☆
トラさん アイスの上にムースが乗ってました!
ひろゆき☆☆
カボチャさん 惜しい(笑)
ひろゆき☆☆
憧れの高貴なワイン( ´艸`)イイナ- グラスで頂けるの、嬉しいですね〜
ゆーも
やや小ぶりに見えるグラスが写ってますが テイスティンググラスですか?
コジモ3世
お肉美味しそうですねー(^^) ヴィーノ・ノーブレは僕もあまり飲んだ事ないです!
Yuji♪☆
ゆーもさん このヴィーノ・ノーブレは三千円台みたいですよ~(^^;)
ひろゆき☆☆
コジモさん お水用のグラスですね。
ひろゆき☆☆
ユージさん 炭火焼きが美味しい秘訣でしょうね! ヴィーノ・ノーブレ買うなら、ブルネッロかキャンティ買ってしまいますね!
ひろゆき☆☆
あ、水デシタカ(///∇///)
コジモ3世
コジモさん 写真だとテイスティンググラスみたいにも見えますね!
ひろゆき☆☆
キャンティクラシコと思ったら、親戚のプルニョーロでした。(*^.^*)
どら
地方に出張行かれても、イタリアワインなんですね〜! その地のワインとか、地酒とかは飲まないのですか〜?
mamiko·˖✶
どらさん ポリッツァーノならヴィーノ・ノーブレよりキャンティ・クラシコの方が美味しいかもしれませんね~。
ひろゆき☆☆
mamikoさん まずはイタリアンかイタリアワインバー探しますね~。 地酒は翌日しんどいので、出張ではほとんど飲まないですね~。
ひろゆき☆☆
炭火焼き、美味しいですよね✨ 薬味も色々あって、味の変化や、ワインとの相性も楽しめますね(*^^*)
pochiji
ポチジさん 鋭い!炭火焼きの薬味、どれもおいしかったです!
ひろゆき☆☆
ひろゆきさん、明日はブルネロの日ですさっき抜栓しました、ところで30日の竿の日の方はどうなりましたかσ(^_^;)?(笑)?
Takashi Nakajima
マンゴーアイスムース?! が美味しそうですね〜(@ ̄ρ ̄@)♡♡ 食べたいです♡♡♡
Vanilla
中嶋さん 30日はマムシドリンクをYUTAKA師匠からオススメありましたよ。
ひろゆき☆☆
vanillaさん マンゴーアイス、ちょっとトロッとしてておいしかったですよ!
ひろゆき☆☆
すすめられても心筋梗塞が恐いので御断りします、ローヤルゼリーの方はダイジョウブですやはりブルネロが良い(*´・ω・`)b。
Takashi Nakajima
雷山ポーク炭火焼きにあわせてポリッツァーノ ヴィーノ・ノーブレ。ヴィーノ・ノーブレはなかなか飲む機会が無いですね。これ美味しいです。雷山ポークも良いですね!
ひろゆき☆☆