



| ワイン | Tenuta I Gelsi Gelso Rosso(2010) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

バジリカータは珍しいですね~。 アリアニコなのですね。(*^-^*)
どら

どらさん アリアニコ…タウラージを頂点にいろいろ飲みましたが、かなりドライな味わいがなかなか良かったです♪(^ー^)
高山剛

バジリカータでもアリアニコですね~。南部には多いのでしょうね。
ひろゆき☆☆

ひろゆき☆☆さん アリアニコはカンパーニャが多いですが、バジリカータもなかなか良いの有りますよ!(^ー^) プーリアやシチリアにもあるみたいですが、南のバローロとか言われてるので、もっと極めてみたいな~❤️
高山剛

フェウドのロザート!すっきりしていてお料理との守備範囲広いですよね〜♡ 私も常備しております〜(^^)
澪

澪さん やっぱり好みが似てますね~❤️(^ー^) これからの季節…山菜や魚介類に重宝しますね♪
高山剛
今夜のワイン 本当はいつものお店で外飲みの気分でしたが、今日は貸し切り営業のお知らせがあったので、大人しく帰って自分で料理して2種類のワインとの相性を楽しみました!(^ー^) ロザートは、イタリア シチリア ネロダーヴォラのロザート 『フェウド・アランチョ ロザート IGT 2016』 赤は、昨夜のイタリア バジリカータ アリアニコ『GELSO ROSSO BASILICATA IGT 2010』 お供は、お手製のエリンギ入り麻婆茄子、市販の海老&肉焼売、鯖の味噌漬け焼き等…予想どおりロザートが、万能さを発揮して良かった~❤️ ROSSOは予想以上にドライな飲み口で、食事に寄り添ってくれました♪
高山剛