ワイン | マンズワイン 龍眼 酵母の泡 Cuve Close Sec | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
剛さんは、ほんとにお料理上手ですね(o´∀`o)ノ 奥様もつい飲みたくなるほどのお料理♫
里ちゃん
里ちゃん やっとVinica復帰です!( ̄▽ ̄;) 古いAndroidが、ダメだったみたいです。。 料理はまずまずでしたが、前日のワイナリー巡りで飲んだワインもこのワインも、とっても美味しかったですよ❤(^ー^)
高山剛
『龍眼』日本酒かと思ってしまうようなエチケットですね マンズさんの酵母の泡シリーズに、こんな硬派なネーミングのワインがあるとは!✨
カボチャ大王
カボチャ大王さん 私もVinicaで見かけるまでは、全く知りませんでした!(^ー^) ただし、『龍眼』という葡萄品種があることだけは知っていて、今回のワイナリー巡りでスティルワインの『龍眼』を買うつもりでしたが、無かったのでコチラを買いました♪ リピ確定の美味しさでした❤
高山剛
高山さん ありがとうございます✨ 龍眼とは葡萄品種でしたか! 日本の漢字の品種(甲州とか旅路とか)があるくらいは知ってますが、龍眼が品種名とは思いもしませんでした。笑 酵母の泡シリーズでの一般的なブリュット.セック.ロゼがけっこうお気に入りですので『龍眼』してみたいです♪ 普通には手に入らなそうですけどね^_^;
カボチャ大王
カボチャ大王さん ちょっとエチケットが違う理由が判りませんが、マンズワインのオンラインショッピングでは、売ってるみたいですよ!(^_-)
高山剛
高山さん 詳しい情報ありがとうございますm(__)m ✨ 折角教えて頂いたのに、『ただいま在庫切れ』でした orz
カボチャ大王
高山さん 詳しい情報ありがとうございますm(__)m ✨ エチケットは高山さんのやつの方がカッコいいですが、緑でも中身は同じだと信じてポチろうとしましたら『ただいま在庫切れ』でした orz 笑
カボチャ大王
カボチャ大王さん それは残念(>_<) 軽井沢駅のオーデパールというショップには、まだ在庫ありましたが、長野県に行かないとダメかな⁉( ̄▽ ̄;)
高山剛
高山さん 南瓜は北海道なので、とりあえず今は諦めます (>_<) 情報 ありがとうございますm(__)m✨
カボチャ大王
はじめまして、フォロワーさんより、料理がお上手と聞いて勝手にフォローさせて頂きました(笑) 龍眼、泡もあるんですね。アルプスワインの龍眼はよく飲むのですが、今度これを見かけたら買ってみます^^*
Sugi.
R.Sugiさん はじめまして! フォロワーさんとは、どなたの情報でしょうか⁉(^ー^) コチラの龍眼の泡は、長野に行ったら買えるかな~
高山剛
お返事ありがとうございます^^* ruiさんですね。 というか、高山さんをお見かけするポストでは皆さん言っているのような気もしますが(笑) 酵母の泡は置いてあるお店はありますが、大体甲州か、べーリーAなんですよね(>_<)
Sugi.
土曜日は朝7時過ぎから、仕事がらみのゴルフコンペに参加…61人中9位で、お肉(豚肉&牛肉)の順位賞をいただきました! せっかくなので、豚バラ肉は焼きトン風に串焼きにしてみました♪ 先日長野で買った『酵母の泡 龍眼』のスッキリ辛口が、下戸の嫁にも好評でした(^ー^)
高山剛