


| ワイン | Maison Michel Jacques Vosne Romanée Vieilles Vignes(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

L'Arc~en~Ciel 良いですねっ!!(>∀<)♥ エチケットの☆をクリアしましたねっ!
カボチャ大王

この生産者の広域ブルゴーニュなら飲んだことがあるはずですが、未投稿みたいです。 vinicaを始める前だったのかしら。 そのうち、気が向いたら成城石井で買ってみます。 …もちろん、一番安いやつを、です。
bacchanale

エチケットがキラキラですね(^^)
Yuji♪☆

カボチャ大王さま 迂闊でした。ここは☆3つにすべきですよね(〃´ω`〃)
ユニッチ

bacchanaleさん 是非、気を向けて買ってみてください└( ゚∀゚)┘ 価格的にはお手頃ですしー
ユニッチ

Yuji♪☆さん つるつるした黒ラベルは反射して撮影しづらいですよねー(´ε`;) 三ツ星の影響もあってキラキラ悪目立ちしちゃいました。
ユニッチ
成城石井でめっさ見かけるメゾン、というか星付レストランのソムリエさんがよく分かんない理由をつけて作ったネゴシアンのヴォーヌ・ロマネVV。 どんなタイミングで飲もうか悩んでいましたが、今日、さいたまスーパーアリーナでラルクのライブを観たあと、発泡酒ってのもなんだし、森伊蔵を開けるのはもったいないし・・・ってな感じで、これがちょうど良さそうだったので開けてみました。 思いの外しっかりヴォーヌロマネで、エレガンスの中にワイルドさが滲むクワックワッとした香り。 かなり好きなタイプ・・・いや、いかんいかん。今夜はラルクのライブの影響で気分が高揚しているので、若干評価が甘くなっているかも。 明日残り半分を飲んでから改めて点数を検討しよう。
ユ二ッチ