Melini Terrarossa Chianti Classico写真(ワイン) by Da Masa

Like!:44

REVIEWS

ワインMelini Terrarossa Chianti Classico(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-12-29
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Da Masa

    ダキャンター用スポンジを買いました! ¥1500位? 芯に針金?が入っていて自在に曲がり、中まで良く洗えます!(*^^*) 何だかちょっとHに見えるのは気のせいでしょうか?(///∇///)❤️ それとも僕の頭がおかしいのか?(@_@;)

    Da Masa

    年末ですからね~(;´∀`)アタマモオカシクナリマスワネ

    ユニッチ

    こんなのが欲しいなと思いました。 ( ・∀・)Hじゃない意味で。

    chambertin89

    確かに。笑

    Hiroaosta

    笑笑 ノーコメントで ♡♡

    江川

    キャー(//∇//)イヤ-ン

    ゆーも

    ユニッチさん 自在に曲がってピッタリフィットです!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    chambertinさん 表面は結構イボイボです!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    Hiroaostaさん 程よい固さがあります!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    江川さん ちょうど良い太さです!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    ゆーもさん 奥まで届きます!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    ぶはっ!笑っ!

    アトリエ空

    ダマサさんの返信コメントがどれも…笑笑!

    しんしん

    心の綺麗な人にはそういう風に、そうじゃない人にはそうじゃないように見えるってやつじゃないですかね^^; 私は、ノーコメントです(・∀・)✨

    bacchanale

    ( ・∀・)ここで、カボチャ大王様の「bacchanale様のは」 に期待

    chambertin89

    洗ってみてフィニッシュはどんな気分でしたか?(*>ヮ<*)

    時空

    空さん 笑っちゃうくらい良い感じです!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    しんしんさん 貴女もきっと欲しくなります!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    bacchanaleさん 心ではそう思っていても抗えないものもあるのです!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    chambertinさん もう、答えは出ています!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    時空さん 天にも昇る心地よさです!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    やっと買ってくれましたね❣️ これでスッキリして年を越せます(笑)

    toranosuke★

    排水口のお掃除にも 使えそうな一品ですね✨ 大掃除…しなきゃなぁ。。

    ほろ苦ココア

    toranosukeさん はい、入れたり出したりしてご使用下さい!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    ココアさん ぐるぐる回して色々な所に当てて下さい!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    もー、昼間っから(笑) しかし、スポンジで1500円は高いなぁ… あ、いろいろ使えるから安いのか^^; テッラロッサCCはいかがでした〜?

    このワイン!先日いきなりステーキに持ち込みました! Masaさん的にはいかがでしたか〜?私は…以下略w 私はあえてワインのコメントのみで!笑

    mamiko·˖✶

    澪さん あんな事やこんな事に使えます。 使い方は貴女しだい!(///ω///)♪❤️ 「マグロ」との相性は良さそうですよ!(漬けマグロ)(///ω///)♪❤️イヤン

    Da Masa

    mamikoさん 思っていたよりかなり良かったので「あぁ、イイ!❤️」とちょっと声を漏らしてしまいました… かなり良い感じでしたよ!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    メリーニ テッラロッサ キャンティ・クラシコ 2014 (ハーフボトル) 外観はエッジに微かにオレンジを帯びる澄んだ明るいガーネット。 熟成香が中心で、紅茶やドライフラワーが前面に来る。 次いでザクロやドライトマト、同量のボリュームでナツメグやシナモンのスパイスと仄かにタールのニュアンス。 香りには落ち着きが感じられる。 しなやかなアタックの辛口。 ドライフルーツ寄りの果実味は中程度の厚みがある。 キャンティ・クラシコ特有の持続性のある豊富な酸は感じられるも、角が取れ丸みを帯びている。 タンニンもやや豊富だが、大分こなれて来ており円やかなテクスチャーがある。 アルコールは14度とやや高め。 落ち着いた味わいと程よい複雑のあるミディアムボデイ。 余韻は中程度。 比較的カジュアルなキャンティ・クラシコだが、今非常に良い熟成の時を迎えており、正に飲み頃。 2014はトスカーナのオフビンテージの年。 元々の酒質がコンパクトだった。 そしてこのボトルがハーフボトルと言う事が熟成を早めさせ、通常よりも熟成が進んだと予想する。 温度は16℃~20℃ グラスはリーデルのジンファンデル/リースリング グラスが適合。 以前はキャンティ・クラシコと呼ばれていた形状のグラス。 キャンティ・クラシコは伸びのある豊富な酸とゴツゴツしたタンニンがこのDOCGの個性。 特に若い内はその傾向が強く、グラスが合わないと単に渋くて酸っぱいワインと感じてしまう事が多いという事実を付随しておく。

    Da Masa

    Da Masaさん 流石! 最後にキッチリとワイン話で〆ますね。 ブラボー

    Hiroaosta

    急にワインアプリみたいになった!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!ワーワー

    ユニッチ

    急に変わってびっくり! Σ( ゚Д゚)

    chambertin89

    Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

    Da Masa

    ワインアプリに戻ってしまったので、話に入れなくなりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    糖質制限の男

    糖質制限の男さん いやいや、まだまだ終わらない!(///ω///)♪❤️

    Da Masa

    Da Masa
    Da Masa

    OTHER POSTS