ワイン | Casillero del Diablo Devil's Collection Red 2014(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
色からして濃厚そうです(≧∇≦) ところで、5枚目の写真はなんでしょう〜?(笑)
澪
澪さん カレーパンです。最近伊勢佐木モールにオーブンしたカレーパン屋さんです。 6枚目がそのカレーパン(揚げパン)です。濃厚なワインに濃厚なカレーパンです。チョッと重かったです(^^;
遠藤 博美 ♂
寒い〜夜だから〜♫ TRFが久々聴きたくなりました!!( ̄▽ ̄)笑♫
キキ ◡̈*
涼しい夜は、濃い赤が飲みたくなりますね(*^^*) ボトルの雰囲気からして、濃そうなイメージ… 悪魔のコレクション…って…!(◎_◎;)
ボヤージュ
あっ、6枚目はカレーパンだったんですね! てっきりコロッケかと(≧∇≦) 伊勢佐木町は松坂屋がつぶれてからご無沙汰なので今度行ってみまーす♪
澪
おお、珍しくチリワインですね〜! これは葡萄品種の表示が無いけどCS主体なんですか? カレーパン、グッドマッチです(^_−)−☆
J. Hall命
キキさん 明日を 待ちわびて~♪ TRF、私のiPodにも入ってますよ(^^)v
遠藤 博美 ♂
ボヤさん この手のチリワインはコスパも素晴らしいですが、それ以上に確りとした味わい、ボディー感が良いですね( ´∀`)
遠藤 博美 ♂
澪さん 伊勢佐木モールの今は、松坂屋が在った頃に比べ、通りで営業する店舗も通りを歩く人々も、つまらなくなりましたね┐(´д`)┌
遠藤 博美 ♂
J.Hollさん お味はCS主体で、比率は不明ですがカルムネールとシラーが入ってますね。 近くのスーパーIYにて目に留まり購入しました。結構この濃いのは今の気分に合い美味しかったです(*´ω`*) あれれれ…、J.Hollさんこのワイン飲んで無いんですね(@_@;)
遠藤 博美 ♂
珍しくチリですね!
taiko
Vinicaにはアップしてないしその前も多分飲んでないと思います ディアブロは飲んだけど、何しろ飲みたいチリが目白押しなんですよ(≧∇≦)
J. Hall命
taikoさん そうですね。でも悪魔美味しかったですよ!
遠藤 博美 ♂
J.Hollさん そうですね。ゆっくり、じっくりチリワインを攻めて下さい(^^)v
遠藤 博美 ♂
こんばんは 残業帰り途中のカレーパンは胃を刺激しますぅ~ まだ東銀座(/_;)ウチへの道程は遠いです。
集子
集子さん モールのこのカレーパン、なかなかですよ。葡萄屋さんに立ち寄った際は是非寄り道して食べてみては!
遠藤 博美 ♂
涼しい夜だから濃いワインが飲みたくて 近くのスーパーで濃いワイン(プリミティーヴォかモンテブルチアーノ)が飲みたくて。でもやっぱり無くて…、このチリの悪魔(ディアブロ)エチケットからして濃そうな感じだから購入。 本日2日目、カベルネ・ソーヴィニヨン主体のワイン、ヘタレる事なく強いボディーとタンニン。 ヴィンテージは2014年でリゼルヴァが表記されている。チリのリゼルヴァとは?定義は何なんだろうと思いながら調べずに飲んでまーす!
遠藤 博美 ♂