ワイン | 五一わいん 桔梗ヶ原 シャルドネ(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
五一ワインさんの桔梗ヶ原シャルドネ良いですね(>∀<)ノリターイ✨ 酔いが脚や思考回路に来ていなければ歩かれるも健康の為に宜しいかと♪←距離が分からないのに無責任な発言すいません 笑
カボチャ大王
カボチャ大王さま。 一杯しか飲んでないので、 脚も思考回路も大丈夫だったんですけど、 バスで行きました♪ (#^ー°)v 桔梗ヶ原のシャルドネ、 ホントに香りがいいんですよ。 飲んでみて欲しいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
tubaki
美味しそうですね。 このシャルドネは飲んだことないです! ワインバーのランチで豆乳坦々麺ってことですかぁ〜? なんか不思議ですけどメッチャ美味しそう(^^)
Mineji
Minejiさま。 こんばんは。 私もこのシャルドネ初めて見ました。 Vinicaのpostも4件だけなので、あまり流通していないのでしょうか。 こちらのワインバーは、昔ラーメン屋さんだったんですよ。 たまーーーに、ラーメンランチを開催するんです。 偶然休みが合ったので、出掛けてきました。 他にしょうゆラーメンと塩ラーメンもありました。 面白いですよね。 ここのワインバー、長野ワイン以外の日本ワインも飲めるので、 お気に入りなんです♥️
tubaki
信州くらうど、長野旅行の時に寄らせてもらいました。 長野到着時にまず一回。そして帰りの新幹線までもう一回。と、2日連チャン(^◇^;) 長野食材のおつまみもおいしくてお土産に買って帰ったりしました。 気軽に立ち寄れていいスペースですね。 五一さんの桔梗ヶ原シャルドネ、おいしかった記憶があります。
miko@mico
miko@micoさま。 おはようございます☺️ このシャルドネ、2回飲まれてましたね♪ 信州くらうど、駅ビルに入ってるので利用しやすいですよね。 駅方面に行くときは、必ずパトロールしに行きます。 また長野に遊びに来てくださいね。
tubaki
五一さんの高級路線⤴︎ グラスで飲めるならありがたいです♫ 美容院で寝ませんでした?
toranosuke★
toranosukeさま。 こんばんは。 五一ワインの高級路線✴️なんですかね。 ボトル5500円は、試飲しないと恐くて買えません。 グラスで頂けるのは、ホントにありがたいです。 長野駅にいらっしゃる事があったら、 ぜひ、信州くらうどへ♪ (#^ー°)v 美容院では。。。 シャンプーしてもらいながら、 寝てましたー(°▽°)
tubaki
tubakiさん、帰ってきましたー! 今度はtubakiさんにもお会いしたいです♪ 五一さんも行ってきましたが、 この子居たかも! 有料試飲やってたから tubakiさん連鎖で飲めば良かったです(。>д<)ザンネン
きー
きーさま。 お帰りなさい。 次回はぜひお会いしたいです♥️
tubaki
今宵、やっと呑みました。 前回の長野遠征で、◯本洋酒店にて購入しました。
Yamamoto☆
素敵な垂直飲みでした! また長野に来て下さいね。
tubaki
五一ワイン 桔梗ヶ原シャルドネです✨✨ 今日は珍しい平日休み。 大好きなワインバー(元ラーメン屋)がランチをやるとの情報をget! 豆乳担々麺を食べに駅前に繰り出しました。 せっかく駅前に出るなら、 信州くらうどでワインを飲んでこよう。 1杯1300円✴️ 結構いいお値段。 併設の酒屋で、ボトルは5500円で売ってました。 元々、お高めのワインなんですね。 すごくいい香りです。 結構樽が効いてました。 おつまみは、ドライフルーツ。 おいしかった。 しかーし、ワインを飲んだので、 美容院には車で行けなくなりました。。。 バスで行くか、歩いていくか。。。
tubaki