ワイン | Lou Dumont Bourgogne Cuvée Madame K Rouge(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
タレのレバーと_φ(・_・メモメモ ボトルで存分に楽しむ「超おいしい」 ライブならではですねっ♡
ゆーも
ピノピノさんのやっさしー!笑える〜アハハ しかも、超おいしいです(^^)出ましたね〜!(≧∇≦) あぁ〜ご一緒したかったなぁ!ナンテね〜( º﹃º )ヨダレ…
mamiko·˖✶
キュベ タガミとタレレバー♪タラレバー?(笑) なんて素敵な焼鳥やさんなんですかっ!!ルーデュモンのある焼鳥やさんなんて、羨ましい♪
y.maki
もう~( ;∀;)♥ お写真も 質問も しびれます 口に含んだ優しさ アフターの出汁系の旨味 想像できます 満ち足りた温かさが身体中に広がりました。 なんでこんなに幸せ気分なのか自分でもよく分かりません…(*´∀`).。o.:*:・'°☆
みか吉
村名行きたくなるとかって…言ってみたーい♪ 店主さんはソムリエですか?
toranosuke★
焼き鳥田上さんでキュヴェタガミ…こだわりのピノピノさんらしいです♪みな同じエチケットですからね(笑)
pump0915
やっぱりキュヴェ・タガミですよね(*^^*) 焼きたてのタレのレバーと、うーん、飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
ピノピノさんが大好きな みか吉さん...(*^^*) タレのレバーですか なるほど(^^) 超おいしいです...も いつか使わせていただきます(笑)
コジモ3世
ゆーもさん 至福のひとときでしたよ(^^) 要点拾っていただいてありがとうございます!まさに今回はティスティングコメントとか要らなくて、そこでしたー。
ピノピノ
mamiko93さん やっさしーんですよ(^^) 昨今の薄旨ブルが流行らいのか少ない中で、ギリギリ薄旨系と言っていいんじゃないかというか風に思いましたー。オタクな感じー(>_<) 今度美味しいシャンパーニュ、一緒に飲みましょ(^^)
ピノピノ
y.makiさん 少し前の投稿で書きましたが、ルーデュモンの仲田さんの同志の田上さんのお店なんです。 それでその焼鳥たがみの焼鳥に合わせるワインとして作ったのが、このキュヴェタガミだそうです(^^) 生産者のこだわりマリアージュなんですよ。 至福の時でしたー!
ピノピノ
みか吉さん この優しい感じは、丁寧に作られてるんだろうなっていつも思います(^^) なのでそう言うときは、優しいって書くんですよ。 これは優しかったですねー。 みか吉さんもいつか行きましょうよ(^^) 仲田さんに感想伝えないとー 笑
ピノピノ
toranosukeさん だって村名美味しいですもの(^^) 店主さんはソムリエじゃないと思いますが、詳しいことは解りません…。
ピノピノ
Abe Takayukiさん いつか行こうと思ってましたが、この前のルーデュモン連鎖が良いきっかけをくれました(^^) また、行きたいと思いましたよー!
ピノピノ
Yuji♪☆さん そう。焼鳥は焼き上がりを一本一本提供されるカウンタースタイルなので、ホクホクをいただけますよ。なので、忙しくあんまりコメント書いてません 笑
ピノピノ
コジモ三世さん ルーデュモンが大好きな みか吉さんですね(^^) はい。なんがいつも美味しいですって書いちゃてますが…バカみたいに思えてきました 笑。 辛口ピノピノもそのうちに…。
ピノピノ
このワインにとって世界最強のマリアージュですね✨サイキョーーッ 南瓜も前にこちらのワインを頂きましたが、南瓜が合わせたのは南瓜が作った焼き鳥…豚串…塩 笑?
カボチャ大王
焼き鳥に赤ワイン良いですね~。ブルゴーニュともあいそうです。レバーが美味しそうですね~(^_^)
ひろゆき☆☆
タレレバー串に合う!メモメモ〜♪
アトリエ空
カボチャ大王さん 最強のマリアージュかもですね。 でも焼鳥全般に合うと思いますよー! カボチャさんの串も美味しそうでしたし(^^)
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん やはり、焼鳥は軽口の赤と合いますね(^^) 6本出た焼鳥は全て美味しかったですー。
ピノピノ
アトリエ 空さん キュヴェ・タガミを頂くときはお試しあれ(^^)
ピノピノ
田上さんの焼鳥に合わせて作ったワインを、そのお店でマリアージュさせるなんて最高ですね!私はまだ、仲田さんのワイン飲んだ事ないのですが、ニワトリさんの絵は全てのエチケットに書いてあるのですか?キュベ タガミだけなのかな(*゚∀゚*)
Satoko K
Satoko Kamuraさん そうなんですよ(^^) 贅沢な体験です! 鶏は基本ないので、おそらくキュヴェ・タガミだけだと思いますよ。仲田さんのワインACブルゴーニュも美味しいので、ぜひ!
ピノピノ
焼鳥屋さん。ルー・デュモン ブルゴーニュ・パストゥグラン キュヴェ・タガミ 2014 続きまして、思わず村名行きたくなるのを堪えつつ、やはり本命のこちらをボトルで。 エッジは紫の透明度の高いルビー。 色合いは早い感満載ですけど、赤いベリーにふわっとバニラ、その他インクや紅茶の香り。 口に含むとやっさしー!エレガント。VTまで同じですけど先日のと結構印象が違う気がします。 アフターは出汁系の旨味が広がります。 やはりお店で飲むとまた違いますねー。超おいしいです(^^) 思い切って店主に聞きました。焼鳥は塩や、タレ色々ありますが、キュヴェ・タガミはどれと合うんでしょう? 一番はタレのレバーに合わせて開発しているそうです。 今回もタレのレバー頂きましたが、ホント良いですねー。これはぜひお店でライブで味わうべきだと思いました! えーっと。コメントいただいたので、もう消しませんが、写真を間違えましたー。かなりショック(>_<) 写真がキュヴェたがみじゃないですね(>_<) 最初に飲んだマダムkを投稿していたようです。 2枚目以降はタガミです。不覚…。
ピノピノ