ワイン | Champagne Ray Maurin Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
3年前に1月程、長岡から越後湯沢への通勤時に何度か乗ったのが最後でした。 2階席からの眺めも良いですが、1階席から見たホームも面白かったですね。 寂しいけど、長い間お疲れ様でした。(>_<)
chambertin89
おはようございます❣ こちらのシャン♪リピしてます₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪ 美味しいですよね♪ 無花果と柿のフリット❣ おォ〜タベタイ❣ 昨日ニュースでこちらの特集を見ました❣ こちらではないのですが2階建は何回かありホームの足元が見える1階と2階の視野が違うのを思い出し懐かしかったです♪ こちらの先頭ノーズの部分が開くのも、とても珍しいと……寂しくなりますね( ꒦ິ꒳꒦ີ)
meryL
長岡のワイン会に参加させていただいた時にMAXときに乗って行った事を思い出しました。ちょっぴり寂しいです。。
Eiki
え。。。 MAXちゃんが? 大好きなMAXちゃんが??? (鉄オタではありませんがw) ショックです( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 本当にMAXちゃんには思い出深い愛着や 美しいフォルムが好きで、 グッズを買うとかそういうのやらない派の私ですが、 ボールペンとミニMAXちゃんだけですが買って 今でも大切にしています。 無花果と柿のフリットが、、、 ステキ(❃•̤ॢ•̤ॢ)✲*。❤︎❤︎❤︎
toranosuke★
愛されてた車両なんですね…。さみしさもMAXでしょうか…。 観光的に運用されるといいですが♪ 柿もフリットに!!美味しそうですね~♪
盆ケン
幼い頃の息子と何度見たでしょう。九州ど田舎だったので、DVD, ナレーションの声と映像が鮮明に浮かびます。
うめやっこ
chambertin89さん 座席がリクライニングしなくても コンセントが付いてなくても 二階建てに乗るだけでウキウキした そんな気持ちを懐かしく思い出しました〜 だけど一階席もキライにはなれません。 空いてるのを良い事にトーキョーからの帰りは 何度3席並びの肘掛けをあげて 横にゴロンとなって帰ってきたことか(笑) いろんな思い出が巡る最終日でした。
ゆーも
meryLさん 全国ニュースにも取り上げられてましたね! そう、長いお鼻の先を開けての連結がカッコ良くて そこだけのお写真を何度撮ったことかわかりません〜 寂しい気持ちを慰めてくれるシャンでした。
ゆーも
Eikiさん 二階建でいらしてたのですね! お迎えはchambertin89さんにおまかせでしたが 長岡の駅でEikiさんとお別れした時の事が 昨日の様に思い出されます〜
ゆーも
トラさんもあの姿のファン♡ MAXちゃんも喜んでますね〜 グッズを持っていらっしゃるなんて( ´艸`)ウレシイ
ゆーも
盆ちゃん きっとイベント運行はあると思います〜 だから走る姿も見れる日が来る! 乗ることはもう無いかもしれませんね...
ゆーも
うめやっこさん コメントありがとうございます♪ MAXの勇姿!御子息様とご覧いただいた 懐かしい思い出、我が家と同じです! 今も九州にお住まいなのでしょうか? 九州には特色ある列車がたくさん運行されていて 羨ましい限りです♪ 列車旅で九州を巡りたい( ´艸`)モウソウ
ゆーも
お待ちしております♪
うめやっこ
不覚にも当日のニュースで知りました。 乗っとけばよかったな、 ワインでも似たような事ってありますよね。
糖質制限の男
うめやっこさん ありがとうございますペコー
ゆーも
とせおさん 二階建てがなくても 新潟にぜひおいでくださいませね♡
ゆーも
レ・モラン ブリュット お別れの日はシャンパーニュで。 10/1は特別な日 二階建てMAXときの定時運行最終日 二階席の窓から見渡す景色も 一階席から少し見上げるホームの様子も 売り子さんが車内販売用カートを リフトに乗せて運ぶ様子も 車内にある小さな売店も 全部全部忘れないよ 朱鷺色のラインが大好きでした♡ お供 鰈のソテー ヨーグルト麹ソース 無花果と柿のフリット カニカマサラダ 2424ポスト
ゆーも