Cavit Mastri Vernacoli Pino Grigio写真(ワイン) by 高山剛

Like!:48

REVIEWS

ワインCavit Mastri Vernacoli Pino Grigio(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-12-07
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所Yahoo!ショッピング トスカニーのサイト
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター日本リカー(株)

COMMENTS

高山剛

今夜は自家製焼き鳥中心の献立…自信満々で開けたトレンティーノのピノ・グリでしたが、冷蔵庫に入れっぱなしで完全に温度コントロール失敗しました! まともに飲めたのは、1時間後でした( ̄▽ ̄;)

高山剛

ワインは最初残念でしたが、いつもながら料理は美味しそうです(^^)自家製焼き鳥良いですね!

YUTAKA。

自家製焼き鳥、、高山さんが串に刺したんですか?うちも前はやってくれて食べる係だったのですが今は焼き鳥屋は休業です(;´д`) 冷やし過ぎは禁物ですね?

うり♡latte&mocha

自家製焼き鳥! もしかして…、鶏を吊るして「チョキン」って殺ったんですか!!(゜ロ゜ノ)ノ

遠藤 博美 ♂

YUTAKAさん さっき冷蔵庫の設定見て、がく然としました!( ̄▽ ̄;) 強の設定で、冷蔵室内は3℃…夏の設定のままでした。。 自家製焼き鳥も良いんですが…やっぱり炭火で燻すみたいに焼きたいな~♪(^ー^)

高山剛

須藤 愛さん 今日は平日なので、娘のリクエストに応えて妻が串に刺して焼いてました(苦笑) 私がやれば、4~5種類は作りますよ!(^ー^)

高山剛

遠藤さん ノー ノー!( ̄▽ ̄;) さすがにそこまでは…魚はまな板の範囲内ならば、自分で捌くようにはしてます♪ 今度地元産のマサバ見つけたら、〆鯖を作って炙りにして食べたいな~❤(^ー^)

高山剛

たまにあります 笑 最近セラーがいっぱいで冷蔵庫に、、、(^◇^;) んー冷えすぎかなと 笑 焼き鳥とピノグリナイスセレクトですね(^o^)

jun.y

jun.yさん うちはセラー無いので、白&泡&ロゼは基本的には冷蔵庫です!( ̄▽ ̄;) でも、冷蔵庫の温度調整が微妙なので、赤ワインと同じ床下収納に引っ越しか⁉ 焼き鳥にピノ・グリ…鉄板⁉と思ったけど、やはり温度コントロール大事です!(>_<)

高山剛

3度とは…冷蔵庫にしても冷え気味ですね笑 ご自宅で焼き鳥とか凝ってますー♪

末永 誠一

末永さん 無精し過ぎて、真夏のままの設定だったようです(苦笑) 自宅の焼鳥…魚焼き両面グリルで綺麗に焼けますよ!(^ー^)

高山剛

剛❤︎さま 自家製焼き鳥いいですねŧ‹"ŧ‹"꒰๑˘ㅂ˘๑꒱ŧ‹"ŧ‹" 最近焼き鳥してません(笑) ワインゎいくら白と言えども 冷え過ぎると確かに微妙ですよね〜 難しい(笑)

mutsumi◡̈♥︎

mutsumi❤さん 昨夜の私は、焼き鳥以外のものを作っただけなんですが、なかなか良い感じに焼けてました♪(^ー^) 白ワイン6本は冷蔵庫から全て出して、家の中で一番涼しい階段下の箱の中に移動しました!(苦笑)

高山剛

高山さーーん 里芋、皮付きで煮てみたよ!びっくりするほどつるんと剥けて大感激!! 里芋大好きだからうれしいわぁ。ありがと!

andiamo

numero姫 同じく、なぜ今までピノ・グリ飲まなかったかと、後悔しきりです!( ̄▽ ̄;) 魚焼きグリルの焼き鳥…火加減は中火以下で、焼き加減に注意して余熱調理すると焦げませんよ(^_-)

高山剛

andiamoさん 良かった 良かった! 皮付きで、シンプルに塩ゆでも何気に美味しいね❤(^ー^)

高山剛

高山剛
高山剛

OTHER POSTS