



| ワイン | Hipopotamo Chardonnay | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

クールなコメントのひろゆきさん復活ですね♪ でも、カバくん可愛い✨
みか吉

ニューオーリンズ…ジャズですか? ジャズは、家でCDをかけることはあるけれど、聴くというよりは、BGM(笑) なので何もわかりません (^^; それと、ニューオリンズと言うと、バンジョーのイメージが。なんで思い出すのかわからないけど…。バンジョーなんて、音色はカントリーな感じですよね(笑)
pochiji

みか吉さん なんでカバなんですかね?不思議です。
ひろゆき☆☆

pochijiさん ジャズでは無かったです。ジャズならトラッドなんでしょうね。 ニューオーリンズはバンジョーですか?ちゃんと聞いてなかったのですが、バンジョーはなかった気がします。一緒に行った友人はリズムアンドブルースかなあ、と言ってました、知らんけど。
ひろゆき☆☆

ドクター・ジョンのアルバムその名もまさにガンボを持ってます。ニューオーリンスと言えばアラン・トゥーサンもいいですよ♪バンドもケイジャンに傾倒してますねっ!
pump0915

サイではなくカバでしたか(^^;)
コジモ3世

ドクタージョンにありましたね。未聴です、すみません。アラン・トゥーサンはコステロとのデュエットアルバム聴きました。残念ながら亡くなりましたね。
ひろゆき☆☆

サイとカバは大違いでした。
ひろゆき☆☆

ひろゆきさんもどうぶつシリーズ❤
ゆーも

ゆーもさん そうなんですよ。なんでオーストラリアなのにカバなんだろうね?って言いながら飲みました!
ひろゆき☆☆

ガンボ料理なんて珍しいですねー! サイと間違えてカバの方を買わないように気をつけます 笑。
ピノピノ

カバのイラストがホンワカしてますね。(^_^)v
どら

ピノピノさん マルディグラガンボはザリガニありでした。僕はムリなので、チキンガンボにしました。 カバ間違い要注意です、
ひろゆき☆☆

どらさん エチケットはかわいかったです。
ひろゆき☆☆

知り合いが以前ニューオリンズにジャズを聴きに旅行に行ってました(^^) 一口にジャズと言ってもいろいろあるのですね♫ トマトスープにオクラが入っているのを新鮮に感じ、なんちゃってガンボを作った事があります‼︎ その時は鶏肉で作りましたが、ザリガニもありなんですね(笑)
Yuji♪☆

チャーミングなエチケットなのに、 皆さんの評価が低くて残念ですが… サイのエチケットは、どれも美味しいって 皆さん言っておられましたが。 カバくん好きなんですけどね〜 イソジンのカバくんとか❤️
toranosuke★

Yujiさん ジャズもディキシー、スウィング、ビバップ、モードといろいろありますが、楽しければ良いと思います。 友人がザリガニ食べてましたが有頭でした。キモチワリイ
ひろゆき☆☆

Toranosukeさん 飲みやすいワインだとは思います。でもなー、って印象のワインです。
ひろゆき☆☆
ニューオーリンズ音楽を聞きながら、ガンボ料理を食べるイベント。ニューオーリンズ音楽なんて、よく分かりません。かかった音楽で、唯一分かったのはザ・バンドの「ライフ・イズ・カーニバル」だけ。 ワインはオーストラリアでした。オーストラリア固有種とは思えないカバがエチケットのワイン。普通です。 ガンボは地元料理みたいですが、ハーブ満載で辛かったです。
ひろゆき☆☆