ワイン | PB Valley Shiraz(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
タイのワインですか!チャレンジャーですね。(笑) どんなものか飲んでみたいです。
中村 英一
中村さん はい、怖いもの見たさはちょっとありました(^-^;開栓には私的には勇気がありましたが、普通に飲めます。でも、値段は高すぎだと感じました。日本でもタイ料理のレストランなどには置いてあるようなので、話しのネタにチャレンジしてみてくださいね!
豆豆(toto)
豆さん♡お元気ですか(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ) タイのワインは飲んだ事があります(夏にカルディーで売ってました(笑)でも、シラー大好きですが、タイのシラーは飲んだ事ないです。 そして、相変わらずお料理が手が込んでますね(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)
violet
あいさん こんばんは!(^^) 元気ですよ!先月末から今月の始めはタイに行っていました!楽しかったです(*⁰▿⁰*) 料理は適当に作っていますよ(^◇^;)また近いうちに一緒に飲みましょうね。
豆豆(toto)
タイのシラーです。バンコク旅行に行き、地元のワインを探し、タイの人たちからはまったく薦められなかったタイ産のワインを買ってきました。恐る恐るスクリューキャップを開栓して飲みました。シラーはあまり飲まないので、いまいちわからないけど、酸味が強いかなぁ。でも、普通に飲めます。バンコクでは、フランス、イタリア、オーストラリアのワインが人気らしいです。それらの同じ値段帯のワインに比べると確かにいまいちです。いい勉強にはなりました。ちなみに、こんやはバンコクで買ってきたチャンビールも飲みました。 今夜のメニュー: カイワレとトマトのサラダ にんじんと里芋の煮物 玉ねぎとたけのこのツナ卵炒め チキンと子羊のカレー
豆豆(toto)