ワイン | Hitomi Winery Doux Rouge(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
老舗和菓子屋なら間違いなくおいしいんでしょうね。。。 以前は苦手だった甘口のワイン、最近はいかがですか??
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
甘口はまだ苦手です〜!(^^) マスカットベリーAの甘口ってどんな感じだろー(^^)キニナル~
アトリエ空
2本目ー! 禁酒の反動ですかね(^^)
ピノピノ
栗甘味⁇ すごーく美味しそうで気になります✨ 栗中津川きんとんと違ってクリームが入っていない感じなのでしょうか⁇ ほろほろな栗の和菓子♡ 甘口ベーリーAと一緒に食べたいです♡
ほろ苦ココア
前にブランも飲まれてましたよね?ドッチガコノミ?(*^^*)
コジモ3世
老舗の和菓子とヒトミさんのマスカットベリー A これはおいしいはずですよ(*^o^)/\(^-^*) 栗とワイン、 素敵なマリアージュですね\(^-^)/
osamu.ogawa.71
ベリーAは酸味が強そうなイメージありますが、甘口なんですね(*^_^*)
ひろゆき☆☆
PdCVさん このワイン、甘口なんだけど甘すぎず 美味しい大人のぶどうジュースみたい(笑) 甘口♡最近好きになってきました♡
ゆーも
空さん 甘口はたしかにお食事と合わせにくいカモですね! スイーツと甘口はなかなかに良かった〜
ゆーも
ピノピノさん アルコール10%ですから〜って言い訳(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
ほろ苦ココアさん クリーム系ではなく純和風でした♡ 本場、中津川のきんとん、食べた事ないんです〜 一度は食べてみたいなぁ 期間限定ですよね!
ゆーも
コジモさん それ!悩ましい質問ですね〜(*´ー`*)ムムムム 今回は栗羊羹とのマリアージュがとても良かったから、あわせるお供にもよるのかなぁ
ゆーも
osamuさん ヒトミワイナリー のホームページにも 甘菓子とあわせてどうぞって書いてありました〜 半信半疑だったけど、マリアージュばっちりでした!
ゆーも
ひろゆきさん キャンベルが入ってるみたいです〜 酸味もあるのですが、強く感じるほどではなく 甘さとのバランスが飲みやすい〜 スルスル、いやゴクゴク系とも言えます(笑)
ゆーも
長岡で会いましょう♪的な✨
toranosuke★
トラさんも長岡に来てきて〜(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
甘口のベーリーA&栗甘味のマリアージュいいですね(^^♪私の場合は和菓子も好きなんですよね…
pump0915
Abeさんも和菓子(*´꒳`*)ラブ♡ 甘口のお酒と甘いものに今ハマりつつあります〜
ゆーも
この羊羮✨美味しそうですね~⤴⤴ ヒトミワイナリーのマスカットベリーAとバッチリってキャー 味わってみたいでーす♥ 2本め美味しかったから 盛り上がっちゃうね~⤴⤴
みか吉
日本の品種の甘口と和菓子のマリアージュって素敵ですね(*^^*) 真似したくなりました♫
Yuji♪☆
和菓子のレビューが、素晴らしいです✨私も今すぐ食べたい位!('﹃'*)ジュルリ ヒトミワイナリーのワインとのマリアージュ♡ なんとも贅沢なひとときですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
mamiko·˖✶
みか吉さん はい、二本目で持ち直しました(笑) Minejiさんの羊羹が助けてくれたって感じです〜 和菓子と日本ワイン、またチャレンジしてみたいです♡
ゆーも
Yujiさん 甘口と和菓子、Yujiさんならどんな組み合わせをするのかしらん( ´艸`)タノシミ!
ゆーも
mamikoさん ゆっくり優雅に食べれば良いのに、あまりの美味しさにパクパクってあっという間に食べちゃいました(笑)
ゆーも
越乃雪本舗大和屋さん。ですね。 私は柿甘味と花露が好みです。和菓子とワイン不思議とあうんですよね。❤
Wolverine
ウルヴァリンさん 長岡の和菓子屋さん、ご存知なんですね〜( ´艸`)ウレシイ おススメ教えてくださって(*´꒳`*)アリガトウゴザイマス!
ゆーも
(^^;) どうも。恐縮です。昨年、日本橋三越さんで和菓子を物色中に巡り会いました。ゆーもさんに教えていただくまで老舗和菓子店と知らずに食しておりました。お恥ずかしいぃ。(>_<) 最近は、へぎ蕎麦にあうワインをさがしてデパ地下街を徘徊しております。(o^^o) ゆーもさん御薦めのワインご存知でしたら御教授ください。
Wolverine
ゆーもさん 大和屋の栗甘美♪お口に合いましたかぁ〜? ヒトミワイナリーのベリーAに納得です(^^) それと…ゴメンなさいf^_^; 説明不足でしたぁ〜 6枚目、大和屋さんではないですよ。写真は笹団子の老舗江口だんごさんです〜苦笑、ゴメンシテ…f^_^;
Mineji
ウルヴァリンさん 安にゃん部長なので、おススメは(//∇//)ハズカシ- 主に3桁ワインをさまよっております(笑) 日本橋三越では2/28〜3/6まで新潟酒の陣in日本橋を開催されます!新潟のワインも登場しますので是非よろしくです(*´꒳`*)センデンデ-ス
ゆーも
あ〜Minejiさん ごめんなさい間違えてましたペコー ホントおっちょこちょいで( ´艸`)ゴメンシテ- 大和屋さんの栗甘美、すばらしく美味しかった! ご馳走様でした♡
ゆーも
新潟酒の陣!(^O^)良い情報ありがとうございます。楽しみです。❤
Wolverine
ウルヴァリンさん(*´꒳`*)ゼヒゼヒ♡
ゆーも
Minejiさんさんから頂きました。 長岡の老舗和菓子屋さん 「大和屋さん」の栗甘美♡ お、お、お、美味しい〜✨ 栗よりも栗を感じます! ギュッギュッと栗の旨味を凝縮した美味しさで その口当たりは不思議な感じです。 優雅で朴訥、繊細で素朴、滑らかでホロホロ 絶妙なバランスで甘すぎずあとをひきます。 食後でお腹いっぱいなのに あっという間に食べ切っちゃいました〜♡ ヒトミワイナリー のマスカットベリーAと 一緒に頂きました。 ぶどうのフレッシュさがたっぷりの甘口のワイン 栗甘味とのマリアージュ♡ ふたつの甘さが重なって深みと奥行きが増します〜 こちらもあっというまでございました(*´꒳`*)アハッ 6枚目のお写真 Minejiさんが大和屋さんに行かれた時のお写真をお借りしました。風格ある店構えがさすが老舗です。 とっても美味しかったです。 ご馳走さまでしたペコー ホントは岩の原とあわせたかったのですが Minejiさん( ´艸`)ゴメンシテ...
ゆーも