ワイン | Dom. Atsushi Suzuki Acchi Blanc 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コルクを使ったログハウス とても住みやすそう! コルクの向きも考えてあり ナイス! 学校に持って行きやすくて 便利!天才ですね❤️
ごん。
ちゃんと持っていくときのことまで考えてるなんて、先にが見通せていて( ´艸`)スバラシイ〜 模様も考えてとっても素敵に出来てますね♡ そしてご両親がこんなにたくさん飲んでるって わかっちゃいますね(笑)
ゆーも
かわいいログハウス(コルクハウス?)が出来ましたね♪(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
Spring has come!
コルクのログハウス素敵です! (๑>◡<๑) 完成度が素晴らしい✨
hiropiro
おぉ〜凄いですね!かわいい〜おうちが♡♡♡ 器用ですねえ。。。 エチケットも可愛いですね♡
Vanilla
おおぉ〜!!完成ですね〜!!素晴らしいですね〜✨✨ これでお家で飲んでるワインの本数バレますね!笑っ アッチブラン良いなー!(^^)
アトリエ空
こんばんは❣ ステキに出来上がりましたね♡ 窓の中からチラリ₍₍( ´ᵕ` *)⁾⁾
meryL
こんなおうちに住みたいなぁ(*^^*) アッチチ〜アッチ〜萌えてるんだろぉ〜かぁ〜♫ この歌、カラオケで私の十八番です(笑)
澪
ごんさん ありがとうございます✨ よく失敗をする兄を見て育っているせいか、ヘッジ能力の高い娘です(°∀°) 笑
カボチャ大王
ゆーもさん ありがとうございます✨ コルクを切る(&削る)のに苦戦してましたが、組み立てるのはとても楽しそうにやってました♪ キットや纏め購入ではない正真正銘の飲み空けたワインコルクを150個くらい作ってますので酒飲みだと思われちゃいますね 笑 ゆーもさんとhiroさんと一緒に飲んだ思い出のワイン✨ 久しぶりに行った山田さんでゲットして来ました♪ カボコと一緒にあの日の思い出に浸りながら美味しく飲みました(>∀<)
カボチャ大王
Spring has come!さん ありがとうございます✨ 余談ですがドアを開閉可能な構造にしたかったようですが、けっこういびつな形で厳しいと判断しハメゴロシにしてました(^^;
カボチャ大王
hiroko_biyoriさん ありがとうございます✨ 苦労した分(コルクを削って平らな面を作り糊付けしている等)、無事に完成し、達成感も味わえたようで良かったです(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
Vanillaさん ありがとうございます✨ 南瓜の娘なのにけっこう手先は器用だと思います(親バカ) これで小学校生活最後の冬休みが終わりますが、本人的に納得の行くモノが出来て良かったと思いました(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ そうそう 空さんから送って頂いたワインのコルクもきっと混ざってますよ(°∀°)ノ ちなみに、飲んでいるワインには泡コルクやスクリューキャップなんかもあるので どんだけ飲んでるのっ(ビニカー以外の人には)思われちゃうかもですね ブハッ アツシスズキのワイン、オススメなので今度2本ゲット出来たら送りますね♥
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございます✨ 1/20から新学期スタートなので、なんとか3日前に終わらせられてホッとしたと思います✨ 窓の中、よく気付かれましたね♪ アッチのボトルを入れたら、窓から亀が覗いてました(°∀°)ノ
カボチャ大王
澪さん ありがとうございます✨ けっこう頑丈に作ってそうなので壊れる事は無さそうですが、隙間風ピューピューですよ(>∀<) 笑 てか、澪さんの十八番がゴールドフィンガーって意外過ぎて素敵です♥✨
カボチャ大王
私もこちらを飲んだ時は萌えましたよ! ほぼ、悶絶に近かったw コルクのお家、 じっくり見てみたいです♫ 先生がワイン好きだったら素敵なんだけどな〜 ないかな〜(○︎´艸`)
toranosuke★
toranosukeさん ありがとうございます✨ てか 悶絶って(>∀<) ブハッ 嬉しいです♪ 南瓜が飲んで来た歴史がこのコルクハウスには刻まれておりますので✨ ←そこには興味ないて 笑 そうですね♪先生 ワイン好きかしら.. いや 飲まなそう .. うん 飲まなそうな先生なのです
カボチャ大王
コルクハウス素敵〜〜✨✨✨ ホント、お嬢さん天才✨ ウチもせっせとコルク貯めてるけど 一向に活用される気配はありません。 アッチブランいいな〜〜 ウンマいですよねーー✨ 飲みたいけど手に入りません(涙)
takeowl
タケオウルさん ありがとうございます♪ タケオウル家の芸術的センスあふれる美人三姉妹でしたら コルクでオシャレな何かを作れそうですけどね✨✨ でも、もう小学校の自由研究的なモノはないでしょうしね(^^; 1個前のVTはタケオウルさんも飲まれてましたが、そっか 転勤にて行けるお店も変わっちゃったんですもんね(>_<)
カボチャ大王
いつまでもお部屋に飾っておけるレベルですね!何十年経っても記念のお品になりそうです✨
糖質制限の男
とせおさん ありがとうございます✨ そうですね! 仰る通り きっと何十年も置いておける(経年劣化し難い)物ですね♪ 妻の実家にも(妻が小学生の時に作った 作品が)ありますが、こういうのが見れるのって嬉しいです✨ いつか 娘(カレン)が大人になり、結婚して、家族を持てたら、、きっと カレンの家族も実家である南瓜の家に来て このコルクハウスを見たら、今の南瓜と同じように思うのでしょうね✨✨ジーン
カボチャ大王
学校に持って行く時に便利! そんなことまで考えてるなんて、賢いですね。
Nora
Noraさん ありがとうございます✨ 娘が予測した通り、通常の向きでは紙袋にコルクハウスは入りませんでした。 (バースデーケーキを買った時に入れてくれるマチが広い紙袋なら入ったかもですが、家には無く。) で、3つのパーツに分けて縦に入れるとスッポリと入りました(°∀°)ノ 父親に似ず やつ中々やる娘です 笑
カボチャ大王
素晴らしい作品!!! ステキですね♪ヽ(´▽`)/ ずっと飾っておきたいですよね(*^^*) そして、ワインもきになるっ!
ギズモ
ギズモさん ありがとうございます✨ ムダに貯めたワインコルクが消費されたので、そこのスペースに飾ろうかと思ってます(°∀°)ノ でもマダマダワインコルクがあるんですよね~ 増築しないかしら 笑 こちらのワイン、アツシスズキさんって言うんですが、お店で見かけましたら是非連れ帰って試して頂きたいやつです(°∀°)ノ
カボチャ大王
窓とか芸が細かいですね✨ その窓から、エチケットの亀が外を見ているという写真にする辺りも芸が細かいです(^^)
bacchanale
天才✨ですね〜!何でもできちゃう娘さん♡ 永久保存版✨ですね♪( ´▽`) そのうち、ホンモノのログハウス!作ってください〜!コルク協力しまーすヾ(≧∇≦*)/
mamiko·˖✶
バッカナールェさん ありがとうございます✨ 娘曰く、大きなコルクを切るのはちょっと大変だけど、切って小さくなったコルク片を更に小さく切るのはとても簡単らしいです(°∀°) (とか言いながら、玄関のドアがめっちゃ曲がってますけどね 笑) ちなみにエチケットの亀はボトルなので天井や屋根が置けませんが、中に小さなマスコットぬいぐるみ?を入れて天井&屋根を置いたら、真っ暗で見えませんでした 笑
カボチャ大王
mamikoさん ありがとうございます✨ いえいえ とんでもないです! ただの工作好きです(>∀<)ノシ て、コルクのご協力はとても嬉しいです♥が、本物のログハウス(人が寝泊まり出来る大きさ)って いったい いくつのコルクが必要なんですかね? 笑
カボチャ大王
コルクのログハウス、素晴らしいですね!✨ 器用なところはカボチャさんに似たのでしょうね~!✨(^-^)
Mme Yumi
秋山さん ありがとうございます✨ いっぱい飲んだ甲斐がありましたっ 笑 手先の器用さは、(爪が長いのに)1cm四方の紙で上手に鶴を折れる カボコに似たのだと思います✨
カボチャ大王
アッチチ アッチ 萌えてるんだろか て、事で アッチチ ブランコ .. 真夏は炎天下の金属製ブランコ みたいになってますね 娘の冬休みの工作がほぼ完成したようですので、しつこいですが又 載せてみました (°∀°) 隙間風がピューピュー入って来そうなログハウスですが、パーツが3つに分かれていて『学校に持って行く時に便利』なんだそうです。
カボチャ大王