ワイン | Swiss Mura Winery Chardonnay Clair(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えむ嬢 これは辛口ではなかったのですね?!
futta
ムムム! コレ 辛口ではないのですか? 安曇野スイス村ワインですね メモ_φ(・_・
wapanda
辛口、以前ネットで調べました。 辛口の反対は甘口。つまり、甘くないのが辛口って書いてありましたよ。 でも、甘い香りのワインって甘くない(辛口)なのに、甘く感じてしまい、いつも混乱します。
S.Hasegawa
futtaさん いえいえ、こちらはスタンダードな辛口のシャルドネでした。 表記が辛口とかいていても、あまり意味がないという話でした~(|||´Д`)
えむ お嬢
パンダさん 辛口でしたよ~♪(*゚∀゚*) ただ、辛口と表記した方が売れるので、あいまいになってるとか。(・_・)
えむ お嬢
ハセガワさん そうですよね?わたしも同じようにおもいました。ちなみに赤のフルボディも基準があいまいだそうです。(|||´Д`)
えむ お嬢
4本目は、シャルドネ♪ じつは辛口の定義が 日本では、いい加減だという件。
えむ お嬢