ワイン | 五一わいん Estate Goichi 龍眼(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
五一ワインは一升瓶のしか飲んだ事ないので気になりますね♪ プロフェッショナル…感銘を受けました。 正直、本気でワイン造りに興味深々なので学ばせていただきたいくらいです(笑)
ジュゼッペ
良いワインなのですね〜! プロフェッショナル見逃したので再放送見なきゃ!
アトリエ空
ジュゼッペさん the 国産って感じです。白身魚の塩焼きや、野菜の煮物とかと合いそうですよ^^* ものづくりは執念と愛情ですね。ワイン醸造家!職人!と聞くと堅物そうなイメージでしたが、朗らかで優しそうなお人でしたね^^*
Sugi.
空さん 近所に仲田氏のワイン扱っていたお店があったので、捕まえたらまた報告しますね^^* こちらのワイン、定価1500円程でしたが充分美味しいワインです。おすすめです!
Sugi.
五一ワインの龍眼。 アルプスワインのものより味も香りも濃い…。 色は輝きのあるペールイエロー。キラキラしていて清涼感があります。 花やレモン、甘くまったりした果物、僅かに樽の香り。古びた植物。 粘性はやや強め。口に含むとトロリと広がります。 酸味はシャープながらも主張しすぎず、あっさりとした果実味。 渋味は頭から終わりまでかすかに同じ強さで感じる程度。 飲みやすく、やはり龍眼は和食向きですね。美味しいワインでした^^* 先日、NHKのプロフェッショナルで、ルー デュモンの仲田氏が出演されていたのですが、彼のワインも飲んでみたいです^^*
Sugi.